「デート」に関するまとめ
-
彼氏が初めて家に来る!おうちデートのおもてなし術
彼氏をはじめておうちに招くとなれば、楽しみな反面、アレコレ不安も多いはず。そこで今回は、どんなふうに彼をもてなすか、おうちの準備から、彼が来たときの対応まで、一挙にその実践法をまとめました。ラブリサーチが行ったアンケート『パートナーとのデートは、「お出掛けデート」と「おうちデート」どちらが多いですか?』によると、45.9%と約半数の方が「おうちデート」と回答。どんなふうに楽しんでいる?と尋ねると、以下のようなお答えが上がっているようです。
2020.09.20 22:00 -
付き合う前のデートは2回目も大事!女子がしておきたいこととは?
正式に付き合う前だけど、大好きな彼とのデートは次で2回目、との段階までやってきましたか?最初のデートと同じく、2回目のデートも女子にとっては、とても大切です。なぜなら男性は3回目のデートで告白する傾向があるから。恋活・婚活中の男性は特にそうです。そこでこの記事では2回目のデートを成功させ、3回目につなげるために、しておきたいことを5つ、ご紹介していきます。彼と両思いになりたい女性は必見です♡
-
両思いになりたいなら?片思い中の彼とのデートでしたいスキンシップ5選
片思い中はデリケートな段階です。ちょっとした行動が原因で、彼に距離を置かれてしまいます。ですから「片思い中のデートでは、どこまでがOKなのかな?」と悩む女性は少なくありません!そこでこの記事では、片思い中の彼とのデートでしたいスキンシップの中でもオススメのものを5つ、ご紹介していきます。もうすぐデートの日がやってくる女性はぜひ、参考にしてくださいね♡
-
今すぐ外に連れ出したい!男が思わずデートしたくなる女性とは?
男性はふとした瞬間に「この子とデートしたい」と思えることがあるもの。相手が初対面の人であれ、そう思う場合すらあるものです。この記事では、男性が衝動的にデートしたくなる女性の特徴を5つ、ご紹介していきます。片思いをしている女子も、「彼氏がほしい!」と思っている女性も、参考にすると、願いが叶いやすくなるかも♡
-
疲れている女子は必見!自分も彼も癒しが得られるデートとは!?
コロナや連日のお仕事が原因で、今を生きる男女の多くがお疲れ気味。あなたも彼もやっぱりそうですか?それなら二人とも癒しを得られるデートして、疲れを吹き飛ばしましょう。この記事では癒やされるデートのタイプを5つ、ご紹介していきます。彼氏と仲を深めたい女子も、ぜひ参考にしてくださいね♡
2020.09.07 16:00 -
恋愛初心者の女子は必見!?初デートで女子がやりがちな失敗
大好きな彼との初デートは考えただけでもドキドキしちゃいますよね。気楽な気持ちで待ち合わせ場所に向かえる女性は少数派ではないでしょうか。そんなハードルの高い初デートだからこそ、人は過ちを犯しやすいもの。この記事では初デートで女子がやりがちな失敗を5つ、お伝えしていきます。近々、初デートする予定の女性から、恋愛初心者の女子まで必見です。
-
デートは1日中仲良く♡買い物デート中の喧嘩を防ぐポイント4つ
今日は待ちに待った彼との買い物デート。最初はテンションが高いまま、一緒に楽しめていたはずなのに……。いつの間にか彼が不機嫌に。「どうしたの?」と聞いても「なんでもない」を繰り返す彼。次第に喧嘩モードへ突入するというのは、カップルならよくある話。せっかくの買い物デートですから最後まで仲良しでいましょう♡
2020.09.03 19:00 -
彼と喧嘩が絶えない女子は必見!長続きするカップルのデートの特徴5選
交際を始めてから何年も経つのに、付き合いたてのように仲が良い男女がいるものです。彼らと、すぐに破局するカップルは何が違うのでしょうか?この記事では、恋愛関係が長続きするカップルのデートの特徴を5つ、ご紹介していきます。彼氏と喧嘩が絶えない女子は、参考にすれば現状が改善するかもしれません♪
-
良い雰囲気すら壊す!女性は知っておきたいデート中のNG行動5選
デート中、ふとした拍子に男性と良い雰囲気になることがありますよね。でも、そんな雰囲気すら破壊する行動があるものです。この記事では女性が知っておきたいデート中のNG行動を5つ、ご紹介していきます。好きな人と両思いになるために頑張っている女子も、彼氏持ちの女性も、ぜひ参考にしてくださいね♡
-
8月25日はサマークリスマス!オーストラリアから学ぶ夏のデートプラン
12月25日は、だれもが知っている「クリスマス」ですが、8月25日が「サマークリスマス」と呼ばれているのはご存知ですか?なんでも1974年にアナウンサーがラジオのなかで、「冬のクリスマスくらい盛り上がるイベントが、夏にあってもいいのではないか」と提案したことがきっかけで、作られたんだそうです。こういった「〇〇の日」をカップルたちはどう受け止めているのでしょう?ラブリサーチが実施した『恋の日(5月1日)、風呂の日(2月6日)などの「〇〇の日」を楽しむ方ですか?』というアンケートによると、「意識して楽しんでいる」と答えたのは全体の5.1%でしたが、「知っていれば何かしらする」という人は、39.2%もいたんです!みなさん「行事があれば楽しみたい」傾向にあるようです。
2020.08.25 22:00 -
デートしたくない!女子の誘いを遠回しに断るときに男性が使う台詞とは?
片思い中の彼をデートに誘ったのに断られたら、ショックですよね。男性にとって、女性からのお誘いは嬉しいものとはいえ、気が乗らないときだってあるもの。この記事ではデートを遠回しに断るときに、男性がよく使うフレーズを5つ、ご紹介していきます。しつこくせまって嫌われたくない、と考えている女性はぜひ、参考にしてくださいね♡
-
デート中に彼氏をドキドキさせちゃおう!おすすめの方法はコレ♡
最近、デートが退屈になっていませんか?お互いドキドキできたなら、デートはとても楽しいものになりますよ。そこでこの記事では、デート中に彼氏をドキドキさせる方法を5つ、ご紹介していきます。実行したならば、彼氏の新しい一面を発見できて、あなたもドキドキできる可能性アリですよ♡
-
登山デートで彼が“本当にイイ男”なのかを見極める方法
洗練された都会でのデートもいいけれど、着飾っていない彼の本当の姿を知りたい!そんなふうに思っている方はいらっしゃいませんか?オシャレなレストランで美味しい食事をすることや、ショッピングデートも楽しいですが、彼の内面を知りたい方には、登山デートをおすすめします!ラブリサーチで実施した『登山デートをしたことはありますか?』では、「はい」が11.3%でした。
2020.07.30 22:00 -
意外と良いことだらけ!?オンラインデートで好きな人と距離を縮めるメリット
外出自粛が緩和されつつありますが、まだまだ気を緩められない状況です。状況によっては再びオンラインデートで二人の距離を縮める必要があります。よく考えてみると実はオンラインデートならではのメリットもいくつかあるんです。対面とオンラインデートと両方の時間を大切にしながら、二人の絆を深めましょう。
-
デートで何をすべきか決まらない!迷ったときの楽しみ方5選♡
大好きな人とのデートが決まったけれど、何をすべきかがどうしても決まらない!そんな事態に陥っていませんか?この記事では迷ったときの楽しみ方を5つ、ご紹介していきます。彼氏ともっと仲良くなりたい女性も、早くデートの中身を決めたい女子もぜひ、参考にしてくださいね♡