「してくれない」思考に傾いてない?リスクや思考を変える方法♡
「してくれない」思考に傾いてない?リスクや思考を変える方法♡

「してくれない」思考に傾いてない?リスクや思考を変える方法♡

「◯◯してくれない」思考に取りつかれているかのような人たちがいるものです。あなたもそうではありませんか?もしそうなら要注意。「◯◯してくれない」思考は悲劇を引き起こすことがあるからです!そこでこの記事では、「してくれない」思考が生み出す悲劇や思考を変える方法などをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

Pick up
続きを読む
公開日:

「してくれない」思考の人とは?

クレーマーになることもある男女!

世の中には不平不満が多い人がいて、子どものなかにも年配者のなかにも、女性のなかにもいます。

不平不満が多い人物は、どの年代にもいるもので、性別も問いません。男女のなかに沢山います。

それに彼らの多くは「◯◯してくれない」と考えがち。要は「してくれない」思考の持ち主です。

「店員なのに、挨拶もしてくれない」「恋人のくせに、満足に愛情表現もしてくれない」「妻がロクに敬ってくれない。妻というものはそもそも・・・・」なんて、しょっちゅう考えています。

そのせいで彼らは「クレクレ星人」とか「くれない族」とか呼ばれることもあれば、周囲の人に迷惑をかけて煙たがられることもあるものです。

また悪質なクレーマーとなり、企業や担当者を悩ます場合も少なくないようです。

クレクレ星人の特徴

「してくれない」思考の人は優しくない!

「クレクレ星人」、あるいは「くれない族」なんて呼ばれてる男女。

彼らには実は様々な特徴があるもので、「してくれない」思考に傾いている、だけではありません。

「思いやりに欠ける」も、そうです!

クレクレ星人は、すぐに他人を批判したり、無茶を言ったり、安易にアレコレ要求したりしますが、それはそもそも思いやりに欠けているからです。

思いやりがある人はマメに相手の立場に立ち、相手の気持ちや状況などを速やかに考えることができます。このため思いやりがある人は他人を批判する、無茶を言う、なんてことは滅多にしません。

また、クレクレ星人には「頑固で自己中心的」との特徴も・・・・

彼らは人の話を聞きません。聞きたいことは聞きますが、それ以外は聞く耳を持ちません。

それに自分の気持ちや考え、好みや利益などを、良くも悪くも重要視しています。

自分の考えを貫くためなら、利益を守るためなら、何でも言えるし、嘘もつけます。

最大の特徴は期待のし過ぎ

パートナーや企業に特に期待してます!

「してくれない」思考に傾いている男女には他にも、「胸の内を気軽に話せる友人、家族がいない」「視野が狭くて柔軟性に欠ける」「プライドが高い」といった特徴があります。

ただ最大の特徴とも呼べるものは、「他人や物に期待し過ぎ」です!

この点は「してくれない」思考に取りつかれる原因とも、クレクレ星人になる理由とも言えます。

彼らはそもそも周囲にいる人達、家族や同僚、上司や部下、店員、それに身近にある物や科学技術などに期待し過ぎているために、すぐに「◯◯してくれない」なんて言うハメになっています。

また「パートナーや企業、仕事仲間に特に期待しがち」との特徴もあるもので、妻や夫、恋人や同僚、店員さんなどに無茶振り、批判、非難を繰り返す理由はココにあります。

「してくれない」思考が引き起こす悲劇

企業や個人に訴えられる人も・・・・

「彼氏が優しくしてくれない」「夫がちっとも家事に協力してくれない」「あそこのお店の店員がムカつく。客に丁寧な対応をしない」等と思うことは自由です。

頻繁に考えても、口に出しても構いません。

とはいえ「してくれない」思考は悲劇を生むこともあるものです!

何事も度が過ぎると悲劇を生むもので、頻繁に店員を批判したせいで出入り禁止にされることもあれば、要注意クレーマーとされて利用を制限されるケースも。

恋人や配偶者にウンザリされて、別れを切り出される男女もいるものです。

つまりいつまでもクレクレ星人ぶりを発揮していると、恋愛や夫婦生活が終了することもあれば、利用できるサービスが減ることもあるものです。

「常軌を逸したクレーマー」とみなされ、企業や個人に訴えられるケースも。

「◯◯してくれない」思考に傾くことは簡単ですが、実はこの思考はとても危険なものであり、最悪、「前科持ちの孤独な人間」になってしまいます!

「してくれない」思考をやめる方法

まずは反省し、迷惑をかけた人にお詫びを!

既にクレクレ星人になってしまっているのなら、危機感を持つべきかもしれません。あなたがいくつであれ、フリーの美しい女性であれ、いずれ悲劇に見舞われる恐れがあります。

「悲劇は避けたい」と思うなら、まずは「これまでの自分の言動を反省して、お詫び」しましょう。多くの人に迷惑をかけてきたはずです。

それを潔く認めて反省し、近くにいる人にお詫びしましょう。

また「自分だけでなく、他者の存在意義も認める」ことです。

「他人も自分と同じくらい価値がある」と認めて、相手が家族であれ、アカの他人であれ思いやりましょう。

店員さんや部下も人間扱いしましょう。相手は自分の手足でも、便利なモノでもありません。

それに思いやりの精神を発揮して、相手の話はきちんと聞く、ときには相手の気持ちや都合を優先する、こまめに相手を気遣うなどしてみてくださいね。

もちろん、「相手にお礼や親切を期待しない」ことも大切です。

これらの点を心がけておけば、あなたも無事、「してくれない」思考をやめることができるはずですよ♡