笑顔が可愛い女性は歯を見せて笑う♡モテる笑顔の作り方
笑顔が可愛い女性は歯を見せて笑う♡モテる笑顔の作り方

笑顔が可愛い女性は歯を見せて笑う♡モテる笑顔の作り方

モテる女性は笑顔が素敵!は、もはや常識ですが、「笑顔に自信がなくて笑顔を作れない」「歯の色味が気になって見せられない…」と、口元を隠してしまっている女性は多いですよね。しかし、自然に笑えるようになれば、自分も周りの人たちもさらに幸せになれるんです。そこで今回は「モテる笑顔の作り方」をご紹介します。

Pick up
続きを読む
公開日:

さまざまな効果をもたらす「笑顔」

人を惹きつけるのは、何といっても「笑顔」です。楽しいから笑顔になるだけでなく、周りの人が笑顔になると自分も嬉しくなりますよね。 キラキラ輝く笑顔には、とても大きなプラスのパワーがあります!そんな、笑顔が与える恋愛効果や美容効果などについて解説します。

好意が伝わる無敵アイテム!

女性の笑顔が好きでない男性はいないはずです!明るさ、優しさ、素直さ…。

何よりも、笑顔を向けられると、「私はあなたに好感を抱いています」というメッセージが伝わってくるのです。何といっても笑顔は無敵!女の子の最強アイテムですね。しっかりと視線を向けて、ニコっとされて嫌な気分になる人はあまりいないでしょう。

笑顔は、心が喜んでいる証拠でもありますから、あなたの言葉にならない気持ちを伝えるには欠かせない仕草です。相手の笑顔を見て恋に落ちるのは、そんな心を感じ取ったからと言えるのでしょうね。

【参考記事】

男性に好感の持たれる仕草

好きな男性に自分の好意を態度で伝える方法

男性は女性の笑顔に弱い

笑顔には人を癒やす力があるということを、男性だってきちんと分かっています。

・「いつも笑顔をたやさない女性といると、こっちまで幸せな気分になります」(20代男性)

・「男性は女性の笑顔が見たくて、頑張るのです。だから、いつも笑顔の女性と一緒にいたい」(30代男性)

・「女性の笑顔にはこっちも元気づけられる。多少つらいことがあっても、笑顔を絶やさないでいて欲しい」(31歳・男性)

・「この笑顔を自分が守ってあげたい」(20代男性)

女性にはいつもニコニコしていてほしいようです。男性にとって、女性の笑顔は最高のごほうびなのかもしれませんね。

【参考記事】

どこに魅力を感じるの?男性が好みのタイプじゃない女性でもつき合う理由

結婚する前に気付いてほしい…男性が女性に対して思っている間違った理想像 5つ

どんな女性と一緒になるのが理想的?男性が結婚したいと思える女性

心と身体にも嬉しい効果がある

笑うという単純な行為は、とても偉大な力を持っていて、心身ともにさまざまな効果をもたらすことが医学的にも証明されています。

・運動効果

笑う時は、さまざまな筋肉が使われるので、適度な運動になります。思いっきり笑った時の呼吸は、腹式呼吸と同じような状態。早足で歩いた時よりも少し多いくらいの運動量があり、大笑いは「内臓のジョギング」とも言われるほどです。心肺機能も高まり、体内に酸素がたくさん取り込まれ、血行が良くなって新陳代謝が活発になります。

・リラックス効果

自律神経には、活動モードの交感神経とリラックスモードの副交感神経があります。笑うと副交感神経の働きが高まりリラックス効果が得られストレス解消にも役立ちます。

・美容効果

笑う時には、目の周りにある筋肉や頬の筋肉など顔のさまざまな表情筋を使うので、表情が生き生きとし、顔を引き締めたるみを予防するのに非常に効果的です。表情筋を使わないでいると、筋肉が衰えて肌のハリに悪影響を及ぼしてしまうことも。

笑顔は伝播します。笑顔は人を笑顔にするし、相手の笑顔で自分も笑顔になれるのです。また、楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいとも言います。

つまり、無理にでも笑っているうちに、だんだん楽しい気持ちになってくるということ。笑う時は思いっきり笑いましょう。

【参考記事】

笑顔の偉大な効果5つ!日々の笑がもたらす美と健康への影響とは?

可愛い笑顔を作る練習方法

大人になればなるほど、お腹を抱えて笑い転げるようなことは少なくなってきますね。愛想笑いが定着してしまった女性も少なくないのでは?

しかし、作り笑顔は相手に見抜かれてしまうもの。いつも笑顔で幸せオーラを放つ女性になって、相手の心を掴みましょう!

マッサージで“幸せ顔”作り

日頃のストレスがたまって気分はイライラ、ゆううつ…。思わず眉間にシワが寄って表情が険しくなったり、顔の筋肉がこわばったりして、般若のような顔になってしまうことも。口を閉じて、口角を無理に引き上げたりしないで自然な笑顔を作った時に、口元や目元が力んでいる、ほおが上がっていないような場合は、“ストレス顔”といえます。

モテるためには笑顔が一番!“幸せ顔”マッサージをして、周りにいる人々をあなたの笑顔で幸せにしてあげましょう。

STEP.1

目を閉じて、両手のひらを大きく開いて、ふんわりと顔を数秒間包み込みます。

手のひらの温かさを感じながら、楽しかった出来事を思い出したり、よく頑張ったと自分をほめながらなど、ポジティブなイメージを持って行うとよいでしょう。

STEP.2

手をグーにして、頬骨やこめかみ、額、あごなど凝り固まっている部分を押し込むようにしながら、じんわりと数秒間押してみましょう。

STEP.3

両手で口元から鼻の脇、眉間まで顔の内側を下から上までなで、今度は額からこめかみ、ほおから口元へと顔の外側をなでて円を描くようにします。

肩の力を抜いて、テーブルに両ひじをつけて顔を支えながら行うとよいでしょう。

イライラしてつい顔がこわばってしまような場合は、両手の指で眉間を持ち上げるようにして、外側に向かってほぐすように額で円を描いてマッサージすると効果的です。

手を動かす速度は、1秒間にだいたい5~10cmくらいでゆっくり触ると心地よさを感じやすくなります。毎日のスキンケアの際に、この“幸せ顔”マッサージを習慣にするとよいでしょう。

自然な笑顔を身につけるための方法

人から自分の笑顔を撮られたのを見て、「げっ、私ってこんな顔で笑っているの!?」「私の笑顔って、本当はもっと可愛いはずだけど」と思っている女性って実は結構少なくないんです。笑顔に自信がなくて笑顔を作るのがイヤ!そんな女性のみなさんが、自然な笑顔を身につけるための方法をご紹介します。

笑顔の形状記憶レッスン!

大きめの手鏡を用意し、自分の顔を正面から見ます。鏡を見ながら一番自分が自信を持てる笑顔を作ります。上目遣いや目線外しなどはしないこと。自分の顔をまっすぐ見ながら笑顔を作りましょう。

そして一番いい笑顔が作れたら、目の前から鏡をはずし、笑顔をもくずします。

そして改めて、笑顔作ってから、鏡を目の前に差し出して下さい。どうですか?さっき自分が作った「納得の笑顔」と同じ顔ができていますか?

鏡を見ながらでないと納得のいく笑顔が作れない……という人は、パッと納得の笑顔が作れるようになるまで、繰り返し練習しましょう。

納得の笑顔が作れるようになったら、次は正面からだけでなく、横からやナナメからの顔を見てみましょう。自分の笑顔をさまざまな角度から見て、微調整をかけてゆきます。

くしゃっとした笑顔こそ、好印象を与える!

あなたの身近に笑顔が印象的な人はいませんか?その人の笑顔を思い返してみてください。

きっと無理に「自分を美人に見せよう」とはしていないはず。なぜ素敵な笑顔は人を幸せにするのか。それは、“ハッピーである”という感情を表情に表しているから。内面の感情を素直に表した笑顔こそ人に好印象を与えると、笑顔をつくることそのもの自信を持ちましょう。

また、「自分をよく見せようとする笑顔」というのは他人から見透かされるものと心得て。

笑顔の練習をしたら、ちょっと挨拶をするとき、会釈をするときなども惜しみなく笑顔をふりまきましょう。回数をこなすうちに顔に笑顔を作るクセがつき、自然な笑顔が身につくようになりますよ。

歯を見せて笑うときに気をつけるべきポイント

口を閉じたままの笑顔は上品ですが、場面によっては愛想笑いや遠慮しているようにも見えてしまいます。相手が心から笑っていると感じられるのは、目尻が下がって三日月目になり、口角は上がって歯が見えている状態です。

しかし、ここで気を付けなければいけないことがあるのです。

男性に『女性ならキレイにしていて欲しいと思うパーツ』について聞いたところ、圧倒的に多かった意見が「歯がキレイでなければガッカリする」でした。ニコッと笑った瞬間、ヤニで黒ずんだ歯がのぞいたのでは、男性もゲンメツしてしまいます。

・「笑ったときに、歯がヤニで黄ばんでいたらガッカリですね」(20代男性)

・「気になった女性の歯が欠けていたり、抜けているとショックです」(30代男性)

・「どんなに美人でも、歯が黄ばんでいたら、アバズレイメージが強くてガッカリします」(20代男性)

・「白い歯は女性の身だしなみですよ」(30代男性)

というのが男性の本音。毎日の歯磨きはもちろん、歯にトラブルが起こったら、きちんと歯科医に通いましょう。

笑顔の魅力UP!スマイルライン・白い歯を手に入れる方法

歯並びがコンプレックスの場合

歯並びが気になる方は、歯列矯正を視野に入れてもいいかもしれません。

矯正は費用や時間もかかりますが、程度によってはワイヤーやマウスピースを使った部分矯正というものもあるので、一度悩みを矯正歯科医に相談してみてはいかがでしょうか。

また、審美歯科では、笑ったときの上の前歯の先端と下唇のラインが同じ状態が最も美しい「スマイルライン」とされていますので、矯正をすることで理想の笑顔に近づけるかもしれません。

歯の黄ばみ、色がコンプレックスの場合

歯の黄ばみは、タバコのヤニや歯垢など歯に付着した汚れが主な原因です。

コーヒーや紅茶、赤ワインやカレーなど色素の濃い飲食物によっても徐々に歯は黄ばみ、摂取する量が増えれば増えるほど歯の表面に色素が沈着します。

歯を白く保つために効果的な食べ物は、リンゴやニンジン、セロリなど歯ごたえのあるもの、チーズやヨーグルトといったカルシウムが豊富に含まれるもの、キシリトール入りのガムなどが有効です。

日頃のブラッシングが何よりも大切ですが、研磨剤入りの歯磨き粉で強く磨くことを繰り返すと、歯を傷つけてしまい余計に汚れが付きやすくなる原因にもなるので、落としきれないものは歯科医でステイン除去してもらいましょう。

また、短期間により高いホワイトニング効果を期待する場合は、ホワイトニングもよいでしょう。

最近では、自宅でホワイトニングが出来るキットもあり、より手軽に白い歯を手に入れられるようになったので、ぜひこの機会に初めて見てはいかがでしょうか。

【参考記事】

初対面で恋愛対象外!男性に「出会った瞬間アウト」と思われる女性9パターン

女性にケアしてほしいと思うパーツは?男性をガッカリさせないためにすべきこと

歯を白くする方法!黄ばみの原因と自宅でできるホワイトニング

歯を白くする保つ食べ物と歯に着色してしまう食べ物