「メイク」に関するまとめ
-
【UZU モテマスカラ】4つの黒マスカラはどう違う?ロング、ボリュームなどの違いを正直レビュー!
UZUのモテマスカラ は、数々の雑誌などでも賞をとっていて、大人気の商品。バリエーションも豊富で、黒のマスカラに関しては4種類あります。4種類もあったら、どのようにマスカラを選べばいいのか、迷ってしまいそうですよね。この記事では、4種類の黒マスカラを徹底比較しています!実際にまつげにマスカラを塗ってみた画像も紹介していますので、マスカラ選びの参考にしてくださいね♪
-
KATEのアイブロウパウダーで眉にもカラーを♡初心者さんでも失敗しない方法教えます!
KATEのアイブロウパウダーといえば、もはや大定番の商品ですよね。定番のブラウン系以外にも、差し色に使えるカラーが販売されているのをご存知ですか?今回は、定番カラーにプラスして使いたい、レッド系・オリーブ系カラーのアイブロウパウダーを、使い方と一緒に紹介します!
-
50人に実際に聞いた♡お仕事メイクにOKな冬のブラウンアイシャドウはどれ?
お仕事メイクは気付くとマンネリになりがち。季節に合わせたアレンジをしたいですよね。今年の冬はブラウンアイメイクがおすすめですが、スタイルによってはオフィスメイクにNGなことも。今回はラメやシアーなど色々なタイプのブラウンアイメイクが、各職種にとってOKかどうか徹底調査!今年っぽいブラウンアイメイクを取り入れたいけど、自分のお仕事メイクとしてアリか心配…という方は参考にしてください♡
-
新年こそ勉強のはじめどき?美容・コスメに関する資格特集
新年を迎えて、今年は何か新しいことを始めたいなと考えている方もたくさんいるのではないでしょうか。イマイチまだやりたいことが決まらないという方は、生活に身近でもある美容やコスメに関する資格の勉強をしてみてはいかがでしょう。今回は、美容やコスメに関する資格をいくつか紹介します。
-
マスクにつかない高カバー時短コスメが欲しい!Boricaの美容液スティックファンデを徹底検証
化粧下地が人気のBorica(ボリカ)から、ファンデーションがされました。前から「カバー力が高いのに自然に仕上がる」と話題でした!Boricaのファンデーションのカバー力や保湿力、マスクにつかないかどうかなど、使い勝手を徹底検証しました!
-
オフィスOKなノーファンデメイクにはこれ!美肌見え下地&コンシーラー10選
最近は外出時にマスクを着用することが多くなりましたが、メイク崩れが気になるという人も多いと思います。特にファンデーションのヨレは多くの人の悩みとなっていると思います。そこで今回紹介したいのがノーファンデメイクです。ヨレの大きな原因であるファンデーションを使用せず、カバー力の強い下地とコンシーラーだけでベースメイクを仕上げることでヨレにくいベースメイクを作ります。
-
華やかメイクの必需品♡『つけまつげ』を使いこなそう!
クリスマスパーティーや忘年会などのイベントが増えるこの季節。メイクも華やかに仕上げていきたいですよね!しかし、忙しくてマツエクに行く時間もないという人も多いはず!それなら「つけまつげ」を使って、華やかメイクを完成させていきましょう♪「つけまつげ」を使いこなす方法&おすすめつけまつげもご紹介致します!
-
頑張った自分へのご褒美に♡クリスマス限定コフレの魅力と選び方のポイント
星空がきれいに見える空気の澄んだ夜も増えて、本格的な冬になってきましたね。ということは…そうです!クリスマスがもうすぐやってきます。イルミネーションの光を見ると、やっぱり心がウキウキしますね。ちょうど同じ頃になると登場するのが、クリスマスコフレ。筆者は普段のメイクがかなりナチュラル派なのですが、「クリスマス限定コフレ」なんて文字を見ると、キラキラしたアイテムに心が躍ります!そこで今回、『クリスマスにむけて、スキンケアやメイクアイテムを新調したことはありますか?』とアンケートをおこなったところ、41.4%の方が「はい」と答えました。半数近くの方が、クリスマスはいつも以上にキレイな姿を見せたいと感じているようです。
-
シーン別に輝いて魅せたい!クリスマスメイク☆
街もイルミネーションに包まれ始めました。さまざまなショップもクリスマスムードになってきましたよね。みなさん、いよいよクリスマスが近づいてきたことを実感しているころではないでしょうか?そこで、シーン別に輝いて魅せるクリスマスメイクをご紹介していきます。みなさん、クリスマスの予定はもう決まっていますか?さまざまなシーンにぴったりの女性らしいクリスマスメイクで楽しい時間を過ごしましょう♡
-
男性が好むモテ唇の作り方はコレ!好きなあの人から「キレイだね」って言われよう♡
大好きな彼を振り向かせたいあなた、自分の唇を見直してみてください!女優の石原さとみさんの唇を思い浮かべてもらいたいんですが、あれぞまさに究極のモテ唇だといえます♡しっかりお手入れがされていて、ふっくらとして潤いのある唇こそが、男性からモテるモテ唇なんです!ちょっとしたケアでも、唇は綺麗になりますよ。今回好きな人を振り向かせられるようなモテ唇の作り方を紹介していくので、参考にしてみてくださいね♡
-
チーク【ジンジャー】をシェーディングに?ローラメルシエ人気アイテムがもっと活用できる使い方4選
最近じわじわと話題に登ることが増えているコスメブランド「ローラメルシエ」。ローラメルシエのこだわりのコスメはコスメ好きをはじめたくさんの人に愛されています。人気メイクアップアーティスト河北裕介さんがインスタライブで行なっていた「わたしに似合う」を見つけるための集中レッスン『河北裕介マスタークラス』の中で紹介されていたローラメルシエコスメの使い方は、目から鱗のテクニックがたくさん!『河北裕介マスタークラス』を参考に、ローラメルシエの人気コスメをもっと活用できる使い方をご紹介します。
-
オフィスメイクはどの程度が正解?ビジネスメイクにぴったりのやり方を紹介♪
オフィスメイク、周りと差はつけたいけれど会社で浮いてしまうのは困る!そんなお悩みありませんか?特にお堅い職場では、なかなかカラーで遊ぶこともできないし、トレンドメイクとオフィスメイクのバランスに悩みがちですよね。そんなお悩みを解消すべく、オフィスで浮かないメイクのやり方をご紹介します♡オフィスメイクのポイントは、血色感とさりげない華やかさですよ!
-
今年も似合う季節がやってきた♡ボルドーメイクを上手に取り入れて秋冬メイクを楽しもう♪
秋冬の定番カラーといえば、ボルドー。深みのあるボルドーはとってもお洒落で大人っぽい印象ですよね♡ファッションやヘアカラーに取り入れる方も多いボルドーですが、やっぱりおすすめはメイク。今っぽいこなれ感のあるお顔にしあがるカラーなんですよ♡ボルドーメイクをマスターして、秋冬メイクを楽しみましょう!
-
一重さん必見!おすすめアイライナーと使い方♡
アイメイクのなかでも苦手という方も多いアイライン。色や引き方によってガラッと印象を変えてくれるアイラインですが、マスターするのってなかなか難しいですよね。目を強調させようと全体に太いアイラインを引くの、実は逆効果なんです。一重さんは目尻のみや細くスッキリとしたアイラインを入れることがポイントです◎そこで今回は一重さん必見のおすすめアイライナーと使い方をご紹介します。
-
パーティーを盛り上げる♡ハロウィンメイクのやり方
ハロウィンパーティーの準備は整いましたか?仮装に合わせてメイクもハロウィン仕様にチェンジしてみてくださいね♪ハロウィンパーティーにぴったりの簡単メイク法をご紹介致します!