「メイク」に関するまとめ
-
肌を白くみせるウユクリーム♪韓国コスメの実力に迫る!
塗るだけで肌を白く見せることのできる「ウユクリーム」をご存知でしょうか?ウユクリームとは、若い女性を中心に流行っている化粧下地にもなるクリームのことで、ミルククリームと呼ばれることもあります。使い勝手がとてもいいので、実は私もリピ買い&愛用中です♪今回は今人気の肌を白く見せることのできるウユクリームを4つ紹介します!
-
この色で385円!?ちふれリップのクオリティがプチプラ超えと話題に♡
最近、SNSでも話題のちふれの口紅、通称"ちふれリップ”。とてもカラーバリエーションが豊かで、人気の商品です。しかもお値段は1つ385円(税込)ととてもコスパよし!流行を押さえた色出しに思わず何色も買ってしまいたくなるリップなんです♪今回はこの"ちふれリップ”について詳しくご紹介したいと思います。
-
3桁コスメなのにUV対策も保湿も!キャンメイク初のスティックファンデをみんな手に入れて♡
パウダーファンデは乾燥しそうだけど、リキッドファンデは広げるのが手間…。そんなズボラ女子にぴったりのアイテムがキャンメイクから発売されました♡スティックファンデならささっとベースメイクが完了!しかもとってもプチプラ。さすがは人気ブランドのキャンメイクですね。キャンメイク初のスティックファンデ「クリーミーファンデーションスティック」の色味や使用感などをご紹介します。
-
一日試して検証!キープ力抜群のプチプラマスカラを徹底レビュー♡
プチプラコスメブランドのマスカラは、キープ力が低くてカールが長持ちしない…。そんなふうに思ってはいませんか?そんなイメージを覆すキープ力抜群のプチプラマスカラが、KATEとキャンメイクから登場しているんです!今回は、KATE、キャンメイクそれぞれのプチプラマスカラを徹底比較!実際の使用感を検証してみました。
-
鼻をさり気なく高く見せて♡マスクをしていても浮かない【ノーズシャドウ】の上手な入れ方
皆さんはメイクにノーズシャドウを取り入れていますか?鼻をさり気なく高く見せることができ、メイク上級者の間では垢抜けポイントとしてノーズシャドウを重視している人が多いです!鼻が高く見えるだけで一気に垢抜けたメイクになるので、今までノーズシャドウを入れてこなかった方や、入れる位置がいまいち分からなかった・・・という方は是非この記事を参考にしてみてください♪記事の最後には、おすすめのノーズシャドウアイテムも紹介するので最後まで必見です♡
-
【デパコスvsプチプラ】透明感UP♡つや美肌に欠かせないラベンダー下地を徹底比較
今回はラベンダーカラーの化粧下地に注目してみました。今注目なのは、コントロールカラーも兼ね備えた色付きの化粧下地。さまざまなカラーがある中でラベンダーカラーは、透明感のある美肌になれるアイテムです。涼し気な雰囲気も演出できるので夏のメイクにもぴったり!今回はデパコスとプチプラから、それぞれおすすめのアイテムを1種類ずつ選び比較してみました。
-
マスクメイクを際立たせる♡湿気に負けないプチプラマスカラ5選
マスクをするのがエチケットになった2020年のメイクは、いつにも増してアイメイクが重要です。皆さんもばっちりまつげの上がったアイメイクに力を入れているのではないでしょうか?しかしマスクから出てくる湿気により、朝綺麗にカールアップしたまつげが、夕方にはカールの見る影もなく、下まぶたにも落ちてしまっている、なんて悲劇が起きてしまいがち。今回はそんなマスクの湿気にも負けずにまつげをしっかりキープしてくれる優秀プチプラマスカラをご紹介します♪
-
WEB会議でも小顔に見せたい!シェーディングの簡単テク
新しい生活様式が提唱され、在宅での仕事が増えている方も多いのではないでしょうか。それと同時に増えているのがWEB会議です。WEB会議で画面に映る自分の姿は気になるもの。そしてできる限りキレイに、小顔に映りたいところですよね♪今回はシェーディング効果で小顔に見せる方法をご紹介します!
-
【インテグレートVSケイト】汗にも負けない!キープ力が高いアイブロウはどれ?
猛暑が続くなか、つけなくてはいけないとはいえ辛いマスク生活…。例年よりもメイク崩れが気になるところですが、忘れてはいけないのがアイブロウ。気づいたら汗で眉尻が消えていた…なんてことが多いこの時期は、落ちにくいアイブロウが大活躍!今回はお手頃価格で手に入る2アイテムをご紹介します。
-
洗顔落ちベースコスメもプチプラで♡セザンヌ・キャンメイクのおすすめベースコスメ8選
在宅勤務だから肌を休めたい…だけどお化粧をしておきたい!そんなときにぴったりなのが、プチプラで買える洗顔落ちベースメイクコスメ。実はプチプラの王道、セザンヌやキャンメイクにも洗顔落ちのアイテムがあるんです。そこでセザンヌとキャンメイクの洗顔落ちベースメイクをそれぞれご紹介します。
-
デパコスVSプチプラ 人気カラーパレットが約1700円で手にはいる!?
デパコスの憧れといえば「TOM FORD」♡お値段ははりますが、高級感のあるパッケージとモードな雰囲気の高発色アイテムのラインナップで大人女子をトリコにさせています。なかでも人気の「アイカラー クォード#4A (ハネムーン)」は雑誌にも頻繁に登場する人気カラー。そんな人気カラーのそっくりパレットがプチプラの「RIMMEL」で発見!さっそく徹底比較してみましょう。
-
この夏はラメに注目!輝く目元を作るプチプラアイシャドウ4つ
夏は明るいメイクをしたい季節ですよね。今回注目するのは、ラメアイシャドウです。ラメアイシャドウは、派手な印象もありますが実はそれだけではないのです。ラメの質感で、透明感や華やかさまでも作り出し魅力的な目元に!ラメアイシャドウの魅力と、プチプラでおすすめのアイテムを4つ紹介していきます。
-
接近戦、備えは大丈夫?秋冬のカサカサ唇を撃退!「リップスクラブ」の魅力に迫る♡
ぷっくりとした唇は女性の憧れです♡これからの季節、唇はカサカサになりがち。そんな唇を「リップスクラブ」でうるうるにしていきましょう♪モテ度アップも間違いなしのおすすめリップスクラブや、リップスクラブの使い方なども詳しくご紹介致します♪
-
【2020年最新版】 コスメコンシェルジュが選ぶ大人女子におすすめの夏チーク4選
皆さん、今年の夏のチークはお決まりでしょうか。チークはメイクの脇役的存在だけれど、実はとっても大切な役割をしているのです!チーク1つで可愛い印象にも、クールな印象にもなれる優れもの。今年の夏はチークを変えて、新たな自分の魅力を発見してみませんか。今回は、大人女子におすすめのチークを4つ紹介します。
-
夏ファンデはこれに決まり!ドラストコスメの人気ファンデ3選レビュー
いよいよ暑い季節が到来。ベースメイクも夏仕様に切り替えるのがベター。今年はマスクも欠かせないし、ベースメイク迷子・・・なんて方も多いですよね。そんな方のために、今回はドラッグストアで購入出来る人気ファンデを3つ比較して詳しくご紹介します!