愛への渇望感が消えない!愛されたい症候群の症状や対処法
今、愛を強く求めていませんか?愛に対する渇望感に悩まされていませんか?もしそうならあなたは「愛されたい症候群」をわずらっているのかも!この記事では愛されたい症候群の特徴の他、症候群から抜け出す方法などもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね♡
愛されたい症候群とは?
愛を渇望するようになる心の病!
渇望感とは、ある物を強く求める気持ちのこと。
愛への渇望とは愛を強く求めることです。
「愛されたい症候群」とは心の病の一種であり、様々な特徴がありますが、最大の特徴は、この「愛への渇望」と言えます。
「恋人に愛されたい」「両親に愛してほしい。大事にしてほしい。自分に注目してほしい」といった気持ちは、健全で健康な女性陣も持っているものです。
ただ「愛されたい症候群」を患っている女性陣は、この気持ちが強く、交際中であれ、他者に強く愛情を求めます。
「愛されたい症候群という言葉、初めて聞いた」なんて思っているあなたも、思い当たるフシがあるのなら、この症候群とは無縁ではないのかもしれません。
愛されたい症候群が起こる原因
家族や他人に冷たくされ続けると!
人間の心はタフではありません。男性も女性も「どんなことにも耐えられる」というわけではありません。
タフそうに見える男女であれ、心を病むことがあるものです。
人間の心はいくつになっても繊細な物であり、簡単に不安定になるものでしかありません。
それなのに両親に十分に愛されずに育ったなら?
あるいは学校の同級生や先生、職場の同僚や恋人に冷たくされたなら?
男性だけでなく女性も、あっという間に心を病んでしまうことがあるものです。
病んだ結果、愛情を強く求めるようになることも!
つまり、家族や他人に冷たくされ続けたことが原因で、「愛されたい症候群」は生まれます。
人の心は不安定になりやすく、一旦、不安定になってしまったなら、安定を求めるようになります。
本人に備わる生存本能が現状に危機感を抱き、生き延びるために愛を渇望するようになる、とも言えます。
本能が絡んでいるので、「愛を求めてはダメ。愛を渇望してはいけない」なんて思っても、上手く行きません。
現状を改善して、心の不安定さを取り除かない限り、渇望感は消えてくれません。
【参考記事】不安定についてもっと知りたいなら!▼
愛されたい症候群の症状
嫌われることを恐れるようになる等!
愛されたい症候群をわずらうと、愛への渇望感が急激に高まります。人一倍、愛を求めるようになります。
ただ症状はそれだけではありません。他にも様々な症状が出ます。
たとえば「捨てられることや嫌われることを極度に恐れるようになる」との症状が出ます。
愛を強く求めている人は、愛をもらえなくなることや、自分に優しくしてくれる人の喪失をとても恐れます。
だから人に嫌われることや捨てられることを、非常に恐れるようになります!
ただこのせいでロクでもない男に執着してしまう女性もいれば、友人知人と四六時中、一緒にいようとする人もいるものです。
また「あの手この手で相手の気を引こうとする」との行動を取ることも。
自分に愛情を与えてくれる人に注目されたくて、過度の尽くし行為をしてしまう人もいれば、わざと冷たくして注目と愛情を得ようとする女性もいます。
だから愛されたい症候群をわずらった女性は「尽くし系女性」と勘違いされることもあれば、「構ってちゃん」や「ツンデレキャラ」と間違われることもあるようです。
【参考記事】尽くし系についてもっと知りたいなら!▼
愛されたい症候群は楽じゃない
愛への渇望感のせいで燃え尽きてしまう人も!
愛されたい症候群をわずらうと、「嫉妬深くなる」「独占欲が強くなる」「孤独に弱くなる」といった症状も出ます。
「見返りをもらえないと不機嫌になる」との症状も現れます。たくさん尽くしても愛情をもらえなければ、相手が彼氏であれ、同性の同僚であれ苛立ちます。
つまり愛されたい症候群は気楽に付き合える病ではありません。
わずらうと、女性は自分に素直ではいられなくなるし、相手が恋人であれ友人であれ、気楽な付き合いができなくなるので疲れます。
心身ともに疲れ果て、燃え尽きてしまう女性も・・・・
あなたも愛に対する渇望感に悩まされていながら、対策らしい対策をいつまでもしないままでいると、いつか燃え尽きてしまうかもしれません。
【参考記事】嫉妬についてもっと知りたいなら!▼
嫌な病から抜け出すには?
まずは誰かに本音を話すことから!
愛されたい症候群は放置しておいて良い病ではありません。わずらってしまったなら、何かをして抜け出す必要があります。
ただ自力では抜け出せないと思えた場合、勇気を出して専門家の助けを借りましょう。良い医師がいるクリニックでカウンセリングを受ければ完治する可能性アリです!
「カウンセリングはちょっと・・・・」と思える場合、好きな人や友人知人に、自分の気持ちとか、抱えている問題とかをきちんと伝えることです。
本音や問題点を相手に伝えつつ、じっくりと関係を育み、お互い楽しく気楽に付き合える方法を模索し続けることで、愛されたい症候群を克服できるはずですよ。
「愛されたい症候群」はすぐに治るものでも、努力しなくても治るというものでもありません。
勇気を出して相手に本音を伝えたり、上手く付き合うにはどうすれば良いか、考えて実行したりすることで、ようやく完治の兆しが見えるものです。
焦らず慎重に克服を目指しましょう♡
writing by love recipe編集部