「美容」に関するまとめ
-
【無印・ミノン etc…】税抜2,000円以下で優秀な乳液はどれ?人気アイテムを徹底比較!
乳液と一口に言っても、テクスチャーや使用感はどれも異なります。そんな中で自分にぴったりのアイテムを見つけようと思っても、なかなか難しいですよね…。そこで今回は、脂性肌の筆者が口コミなどで人気な税抜2,000円以下の乳液を4種類使用し、水分保持力や翌朝の顔のベタつき具合などをレビューしていきたいと思います。皆様の乳液選びの参考になりましたら幸いです♡
-
毎日のスキンケアが楽しくなる♡パッケージ重視のスキンケアコスメ
いつまでも美しい肌をキープするためには毎日の「スキンケア」は欠かせません。毎日使うものだから、コスメも可愛いものを選びたいもの。それなら「スキンケアコスメ」も可愛いものを選んでみてはいかがでしょうか♡思わずパケ買いしちゃう、とびっきり可愛いスキンケアコスメをまとめてみました♡
-
敏感肌さん高支持率の「キュレル」から今注目のアイテム♡UVケア&新発売のスプレー特集
敏感肌さんは乾燥や肌荒れなどで悩む人が多いですが、そんな肌におすすめなのがキュレル。実際に敏感肌さんの愛用者も多く、ゆらぎやすいときにお助けアイテムとして取り入れる人もいるくらいです。今回はそんなキュレルから手軽に保湿できるディープモイスチャースプレーと、敏感肌さんが悩みがちなUVケアのアイテムをご紹介します。
-
【ALL税抜700円以下!】忙しい朝の洗顔にもぴったり♪時短になるプチプラ泡洗顔をレビュー!
皆さんは、普段どんなタイプの洗顔料を使っていますか?洗顔料といえば、固形・チューブ・泡と様々なタイプがお店に並んでいますよね。朝と夜で使い分けているという女性も多いのではないでしょうか。洗顔料は種類も多く、どれを使おうか悩んでいる方も多いはず。今回は、様々なタイプの中からドラッグストアに売っていて、税抜700円以下で購入できる泡タイプの洗顔料を4種類レビューしました!
-
保湿成分はスキンケアで取り入れたい♡美容皮膚科医が取り入れたいと思うものって?
みんなが憧れるうるつや肌♡毎日メイクで作って苦労していませんか?それスキンケアで作れます!自分の持っている素材を最大限に生かして、ファンデーションいらずのうるつや肌を目指しましょう。そのために必要なことは保湿。「保湿はもうしっかりしているから大丈夫です」という方、本当に大丈夫ですか?きちんと成分を確認して化粧水を使ってますか?保湿って、実はただお顔に化粧水を塗っておけばいいっていう話でもないんです。保湿をしっかりしてお肌の大敵である乾燥を防ぎましょう。今回は、美容皮膚科医としてたくさんのお肌を見てきた経験も踏まえて、医師の観点からお話ししますね。この記事で、乾燥知らずのうるつや肌を目指しましょう♡
-
【ALL税抜1,200円以下】話題のマスク4種を徹底検証!うるツヤ肌を叶える“フェイスマスク”をレビュー♡
フェイスマスクは毎日使えるものから週に1回のスペシャルケアまで様々なタイプが販売されていて、どれを選べばいいのか分からないですよね。そこで今回は税抜1,200円以下のマスク4種を徹底検証しました。毛穴ケアや美白を叶えるマスクまで、水分量、密着度、保湿力の持続性などをレビューします!是非、1日のご褒美としてフェイスマスクを使ったスキンケアをお楽しみください♡
-
彼がナデナデしたくなる♡憧れの艶髪を手に入れる方法
女性の命と言っても過言ではない「髪」。日差し、乾燥など、四季折々の影響を受けやすいので、艶髪を手に入れるために苦労をしている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?ラブリサーチの『ヘアケアを意識したのはいつ頃ですか?』では、37.4%の方が「10代後半から」と回答していることがわかりました。やはり、思春期の早い段階から髪への美意識に興味を持つようです
-
婦人科検診を受けたことある?女医が教える検診内容と注意点
突然ですが、みなさんは婦人科検診を受診されているでしょうか。女性であれば、30才前後を境に、婦人科検診を受ける人が急増すると言われています。ラブリサーチが独自に行った『乳がん・婦人検診を受けたことはありますか?』によると、定期的に受診していると答えた人は18.6%と少数派にとどまり、「一度は受診したことがある」「一度も受診したことがない」という人が多数という結果になりました。定期的に受診している人は、ピルを飲んでいたり、生理不順があったり、近親者に乳がんなどを発症した人がいるなど、何らかの疾患やリスクを身近に感じている人が多いという結果になりました。
-
ファンケルのスキンケアブランド「アンドミライ」がリニューアル発売!アラサー女子の悩みに寄り添うスキンケアアイテム特集
『アンドミライ』シリーズは、年齢による肌の変化を感じだすアラサー世代に向けた人気のスキンケアシリーズです。アンドミライは、現代女性のならではの悩み肌を改善することを目的に、4月16日からリニューアルされます。肌の変化を感じやすいアラサー世代は、仕事や結婚など変化が起きやすい時期でもあり、肌も敏感になりがち。今回は4リニューアルされるスキンケアアイテムと2されたUVケアアイテムを詳しくお話ししていきますね!
-
フェイスマスクも日々進化!2020年春に新発売のフェイスマスク特集
2020年の新されたフェイスマスクの中でも、大人の肌におすすめの贅沢なフェイスマスクを3つご紹介します。カスタマイズできるフェイスマスク、金やプラチナが配合されているフェイスマスク、植物幹細胞を使用したフェイスマスクと斬新なラインナップなので、フェイスマスク好きでもきっと新しい発見がありますよ!
-
ニキビ肌さんはマスクが辛い!?マスクでニキビを悪化させないコツ
“マスクでの肌荒れ”、経験した方多いと思います。マスクを付けた後に頬が赤くなってヒリヒリしたり、小さなぶつぶつが増えたり。最初はそんな小さな変化でも、後々重大な肌荒れにつながることも少なくありません。とはいえ、花粉症でマスクが手放せない方が多いですよね。今年は特に新型コロナウイルスの影響で普段マスクをしない方にも必須アイテムになっています。そんな中特に困るのは、ニキビ肌の方!ニキビは一旦悪化するとなかなか治すのに苦労します。今回は、マスクでニキビを悪化させないコツをご紹介します。
-
ミルキーな洗顔料で気になる毛穴汚れもスッキリ!吸着泡でツルリ肌を目指そう♡
毎日欠かさず行う“洗顔”。美しいお肌づくりのために洗顔が大切なのはわかっていても、たくさんの洗顔料が登場している中、何を選べばいいか悩んでしまいますよね。そこで今回は、ニベアからされている新しいタイプ“ミルキー状”の洗顔料をご紹介します♪
-
アロマってどういう効果があるの?自分にぴったりのアロマオイルを見つけよう♡
皆さんはアロマオイルを活用したことはありますか?アロマオイルとは、一般的に精油(エッセンシャルオイル)のことを指し、植物の花、葉、果皮、果実、心材、根、種子、樹皮、樹脂などから抽出した天然の素材できた芳香成分です。リラックスしたい時、元気が欲しい時、集中したい時など、様々な場面で香りのチカラを活用できるのです!今回は、各アロマオイルの効果・効能や、ご自宅で簡単に実施できるアロマオイルの活用方法をご紹介します。ナチュラルな香りを生活に取り入れ、気持ちの良い毎日を過ごしましょう!
-
スポーツなどで大活躍♪アクティブな女性にぴったりのUVケアブランド「Beauté Rondo」誕生!
アンジュ化粧品から、スポーツやアウトドアなどのアクティブライフを応援する「Beauté Rondo」という新ブランドが誕生しました。そんな「Beauté Rondo」から3月4日に新されたUVケアアイテムをご紹介します!使用感の良さや手軽さ、UVカット効果などを兼ね備えた日焼け止めが揃っているので、本格的に暑くなる前に是非チェックしてくださいね。
-
春こそ気を付けたい!今からできる毛穴対策
「なると何だか毛穴が気になる」なんてことはありませんか?毛穴が目立つとメイクのノリもいまいち・・・。開いた毛穴から分泌される皮脂でテカった顔・・・。テンション下がりますよね。今回はそんな毛穴悩みについてスキンケアの方法や、メイクのちょっとした工夫をご紹介します。