「メイク」に関するまとめ
-
何色も欲しくなる♡セザンヌのナチュラルチークNで人気のピンク系3色を比べてみた
「チークは本当に似合う色、その日のメイクに合うものはどれだろう?」と迷ったりはしませんか?そんな時におすすめしたいのが、今回紹介するセザンヌのナチュラルチークNです。セザンヌのナチュラルチークNは、現在全13色が発売されていて、価格はなんと1つ360円(税抜)!これならば何色も試せて毎日のメイクも楽しくなりますね♡今回は人気のピンク系のチークカラーを3色比較してみました。
-
今欲しいのは素肌感!ナチュラルに仕上がるプチプラファンデ4選
最近のメイクは、素肌感がしっかり残るナチュラルツヤ美肌が主流です。ファンデーションもあまりマットに仕上げず、素肌っぽさが残るようなツヤ感を意識した仕上がりがトレンド!ツヤのあるお肌はフレッシュで若々しく、健康的に見えますよね。今回はそんな【素肌感】が残る、ナチュラル仕上がりのファンデーションを4種類紹介していきます。是非参考にしてくださいね。
-
新感覚マットリップにハマる予感♡ルナソル2020年春新作コスメレビュー
カネボウの『ルナソル』は、高級感のある見た目と上品なカラー揃いで、年齢を問わず長く使える大人気のシリーズですよね。そんなルナソルから、春の新作として大人可愛いnewアイテムが続々登場!特にマットリップは、今までのマットリップにない透ける質感とリップクリームのような滑らかさで、SNSでかなり話題になっています。今回はそんなマットリップを含むルナソルの春の新作を紹介していきます!
-
人気のツヤチークとマットアイシャドウに新色&限定色追加♡キャンメイク新作のプチプラアイテムをレビュー
可愛くてクオリティが高いのに、リーズナブルな価格で購入できることから人気が高いキャンメイクのコスメ。そんなキャンメイクから、2020年1月1日より「グロウフルールチークス」と「パーフェクトマルチアイズ」の新作がプチプラで登場しました♪この記事では、この2つのコスメに追加された新色と限定色をご紹介。実際に肌に塗ってみたスウォッチや色味の解説、使い方なども詳しくお伝えしていきます。
-
プチプラで綺麗なお肌に♡ファンデ・コンシーラーのジェネリックコスメ白書
成分や見た目、使用感が一級品と引けを取らないジェネリックコスメ♡プチプラなのにデパコスやブランドコスメと似ているので、「安くていいものが欲しい」というおしゃれ女子の注目を集めています。今回は、特に毎日使いたいジェネリックファンデーションとコンシーラーをまとめてみました。
-
【スウォッチ有】大人女子だからこそ使って欲しい♡カラーも性能も最高の一押しリップ4選
大人女子の口元を美しくキープしてくれるのに欠かせないルージュやリップですが、発色がよくなかったり、冬場はすぐに乾燥して唇が荒れてしまったりと、意外とお気に入りの1本に出会えないものですよね。今回紹介するのは、大人女子にこそ使って欲しい、機能性も発色性も兼ね備えた優秀リップたち。ひと塗りであっという間に大人なツヤめく唇を手に入れられるリップを厳選しました!
-
ケイト「ザ アイカラー」定番ブラウン3色の違いを比較レビュー!
高発色なアイシャドウが多いケイト。2019年5月に「ザ アイカラー」が発売されるまでは、ケイトでは単色アイシャドウが販売されていませんでした。満を持して登場した単色アイシャドウ「ザ アイカラー」は全26色ものカラーがあり、単色でグラデーションにフル活用できるということで人気です!そこで今回は、特に人気が高くカラー系統が似ているブラウン系の3色を比較レビュー。パッと見は似ているカラーでも、実際にまぶたにのせてみると違うニュアンスで楽しめることがわかりました!
-
加工いらずのツヤ肌はこれで作る!2020年トレンド肌になれるベースメイクコスメ4選
パッと明るく、くすみのない透明感のある肌。女性が憧れる「ツヤ肌」は実はメイクで作れるんです!人気のベースメイクコスメを使えば、光沢のある美しい肌を手に入れることができるはず。今回は写真加工がもう不要になるかも!?そんなおすすめのベースメイクコスメをご紹介します。
-
この冬手放せない!冬メイクにぴったりの人気コスメ特集【アイシャドウ・リップ編】
冬のメイク楽しんでいますか? 冬というと寒くて何だか気持ちが落ちてしまったり、乾燥で肌のコンディションが悪くメイクが思い通りに行かない・・・と悩んでいる方も多いかと思います。 今回は、そんなメイクの悩みを解消できるアイシャドウとリップをご紹介いたします!
-
2020年のカラーは「ヒューマンレッド」♡新年のメイクは自分らしい赤リップで決まり!
女性の口元を華やかに彩り、表情を明るく見せてくれる赤リップは、冬にこそ挑戦したいとっておきのカラーです。JAFCAが発表した2020年のカラーは、「豊かな感情と身体の躍動を象徴する鮮やかな赤」である「ヒューマンレッド」。今回は、そんな今年のカラー「ヒューマンレッド」のような鮮やかな赤リップを紹介します!
-
それどこの?って聞かれちゃう♡美人度を上げる冬の深みリップ5選
冬メイクで大活躍するブラウンやボルドー、バーガンディなどのカラーの深みリップ。深い色味のリップを使えば、それだけで顔全体の印象が冬っぽくなり、色気のある大人顔に導いてくれます♪ この記事では、おすすめの深みリップを5つご紹介!プチプラからデパコスまで色々な深みリップを厳選してみました♪
-
プチプラコスメの女王♡キャンメイク縛りの2019年ベストコスメ振り返り
プチプラで大人気のキャンメイクからは、2019年も数々の新商品が発売されました。今回は、その中でも特に人気の高かったアイテムをベストコスメとして、5種類紹介していきます。まだ持っていない方は、この機会にゲットしてみてくださいね!
-
大人女子から人気急上昇!韓国コスメ「hince」の絶妙カラーで美人顔に♡
美容大国韓国で最近話題になっているコスメブランド「hince」はもうご存知ですか?2019年にローンチされたばかりの新ブランドですが、そのアイテムたちは既に韓国だけでなく世界中で大人気♡特にhinceのコスメは若い女性だけでなく、大人女子からも高い支持を得ています。この記事では、人気急上昇中の韓国コスメであるhinceを紹介します。写真もあるので、ぜひ参考にしてください。
-
【モテマスカラ】今年こそ本命マスカラに出会いたい!美まつげマスカラの本命は?2種比較
リブランドして何かと話題になっている「UZU(ウズ)」。モテマスカラとして人気が高かったマスカラも、最近リニューアルをして新発売!さらにマスカラのバリエーションも増えて、ますます期待大な予感♡マスカラ迷子の方やマスカラを見直したいという方にも、今年こそ本命マスカラに出会えるよう2種を比較してご紹介します。
-
じゅわっと血色感でモテフェイスに♡ ナチュラルなチークメイク講座
皆さん、チークに求めるものはなんですか?かわいさ?大人っぽさ?モテ感?チークはメイクの中では主役になることは少なく、メイクをチーク中心にと考えることも少ないのではないでしょうか。でも、最近のメイクのトレンドは「ふんわり」や「ナチュラル」など、かわいい感じを重視しています。結構、チークは雰囲気を作るのに大事な役割をしているのです!今回はそんなチークについてお伝えします。