「メイク」に関するまとめ
-
【プチプラTOP3】キャンメイク・ちふれ・セザンヌのBBクリームのカバー力検証!
1個で日焼け止め、化粧下地、ファンデーション、コンシーラーとベースメイクの全てをこなしてくれるBBクリーム。デパコスからプチプラコスメまで、色々なメーカーから発売されていますが、毎日使うなら惜しみなく使えるプチプラコスメがおすすめです。今回は、プチプラコスメのトップ3ブランド、キャンメイク、ちふれ、セザンヌから、それぞれBBクリームの特徴をご紹介します!
-
【2020春新作】くすみカバーor透明感?新作を使ってコフレドールアイベース徹底比較
コフレドールから立体感のある目元に仕上げられるアイベースとマルチカラーが新発売!目元のお悩みをカバーして、より印象的な目元に仕上げてくれるアイベースは優れものと噂です・・・♡さらにアイ&フェイスにも使えるマルチカラーもご紹介いたします。ぜひチェックしてくださいね。
-
【冬メイク】売り切れ続出!UZUの人気リップカラー2種レビュー
業界をもびっくりさせる革命的なデビューを果たした「UZU(ウズ)」。発売以来人気のアイテムが多く、一時入手困難なアイテムも続出しているようです。なかでも「-2」と「-4」は雑誌やSNSでも大人気!今回はこちらの人気カラー2種を詳しくレビューしてみたいと思います。
-
プチプラもデパコスも♡2019年のベストコスメでプロ直伝の最旬メイクテクニックをご紹介
2019年もそろそろ終わり。今年はどんなコスメに出会いましたか?年末といえばSNSや雑誌などでベストコスメの話題が熱い時期!先日発表された@cosmeのベストコスメを使って、プロのメイクアップアーティストさんに2019年らしいトレンドメイクをしていただいたので、そのポイントをお伝えしたいと思います。簡単に真似できるテクニックもたくさんあるのでぜひ参考にしてみてください!
-
迷ったらとりあえずこれ!コスパ抜群の王道プチプラアイシャドウ5選
その日の気分や「ファッションに合わせてメイクを変えたい!」という人にとっては、色々なアイシャドウをプチプラで楽しみたいですよね。最近は、ドラッグストアなどで購入できるプチプラアイシャドウも種類が豊富で、「何がいいのか分からない…」という人も多いのではないでしょうか。今回は、そんな悩みを解決する、とっておきの「王道プチプラアイシャドウ」のおすすめを5つピックアップして紹介していきます!
-
目元にさりげなくカラーをプラスするのがトレンド♡気になるバーガンディリキッドアイライナー2種比較
季節が変わってもメイクを見直さないなんてもったいない・・。寒い季節こそ取り入れたいバーガンディライナーはメイクを簡単にアップデートできる必須アイテム。プチプラの2種を比較してご紹介します。
-
【6色レビュー】うるツヤまぶたを演出するオイルシャドウって!?
発色の良いアイテムを多く展開するロレアルパリから「オイルシャドウ」という名の単色アイシャドウが登場!全15色のサテン・グリッター・マットと質感違いの展開にコスメフリークは大注目。なかでも、この秋冬に大活躍してくれそうなカラーをそれぞれピックアップしてご紹介します。
-
AUBEの人気時短シャドウがTWICEとコラボ♡メンバーがCMで使用したカラーをレビュー!
コスメブランド「AUBE」から、TWICEとコラボしたアイテムが登場!2019年11月1日より、ファン待望の限定品が数量限定で一部オンラインショップにて販売を開始し、話題になっています。今回は、そんなAUBEとTWICEのコラボコスメ「ブラシひと塗りシャドウN TWICEトライアル限定品」「なめらか質感ひと塗りルージュTWICE CM使用限定色」について、カラーレビューを含め紹介していきます!
-
冬はコスメでも乾燥対策!保湿効果のあるBBクリーム3種の魅力を比較♡
BBクリームと言えば化粧下地、ファンデーションの役割まで果たす万能なコスメアイテムです。朝の忙しい時間にもピッタリ!時短メイクの強い味方です。しかしそのカバー力の強さから乾燥するイメージも。でも、実はそんなことないんです。最近では保湿力のあるBBクリームも多く発売されています。今回はそんなBBクリームの魅力とおすすめの3アイテムを紹介していきます。
-
ケアもメイクもこれ一つで!プチプラカラーリップ美容液3選
寒い時期になると唇の乾燥が気になりますよね。秋冬はマットなリップやこっくりカラーの重ためリップをしたくなりますが、そういったリップって乾燥しやすかったりしませんか?乾燥に負けない唇を手に入れるためにおすすめするのがリップと美容液、両方の効果を合わせ持つ【カラーリップ美容液】です。最近のリップブームでリップ美容液もどんどん進化し、ケアもメイクも叶えるアイテムも増えてきました。今回はプチプラでおすすめのリップ美容液を紹介していきます!
-
今こそ楽しむ冬モードのメイク!浮かない旬メイクってどうするの?
いよいよ寒い冬がやってきました。寒くなると血色の悪さ、乾燥など肌の調子も…肌の悩みもメイクの悩みも尽きません。でも、冬らしいメイクは楽しみたいという方は多いと思います。冬は比較的ダークなカラーを選びがちですが、使ってみると何だか全体的に暗い印象になってしまうことがあるのではないでしょうか。明るく見せたいが為につけた赤リップが妙に浮いていたり。今回はそんなお悩みを解決する、浮かないけれど旬な冬メイクをご紹介します。
-
YSLの「光の魔法プライマー」がプチプラで!?最強プライマー4種比較レビュー
凹凸やアラのないツルンツルンな肌に仕上げてくれるYSLの「光の魔法プライマー」。リピーターが絶えないことでも有名なアイテムです。ただお値段がややハードルがあり手が出しにくいという方も…。そこで今回はプチプラの商品と比較して徹底レビューしてみましょう。
-
上地、下地両用OK!ファンデの上からお直しもできちゃう今時最強透明感ベース ヌーディホワイトVSラベンダー
KATEから発売されたファンデの上から“上地”づかいできる下地「スキンカラーコントロールベース」。下地として毛穴の凹凸や色ムラのカバーはもちろんのこと、ファンデの上からも自在に盛れる「“上地”づかい」も可能だそう。早速レビューしてみたいと思います。
-
ADDICTIONにそっくりなワンコインアイシャドウ♡ジェネリックコスメを徹底比較!
発売直後からバズっている「CEZANNE(セザンヌ)」のシングルカラーアイシャドウ。なんと一部のカラーが「ADDICTION(アディクション)」とそっくりカラーだと話題に。「デパコスVSプチプラ」レビューしながら比較してみたいと思います。
-
【定番vs新作】オフィスメイクの王道ブランド♡MAQuillAGE(マキアージュ)のルージュ2種比較レビュー
働く女子の味方「MAQuillAGE(マキアージュ)」。ベース系からメイクアップ系のアイテムまでも、発売するたびオトナ女子の心をくすぐる展開ばかり♡今回は人気のルージュの中からドラマティックルージュEXと新作のドラマティックルージュNの2種を比較してご紹介します。