
夜の仕事をしている彼に普通の仕事に就いて欲しい…
【質問】彼に夜の仕事を辞めてほしい
えみり/女性/23歳
私には1年4ヶ月間お付き合いしている8歳年上の彼がいます。
彼の職業は夜のお仕事です。
普段そういうお店に行きませんが、友達とたまたま彼のお店に飲みに行ったのが出会いです。
彼の方から付き合いたいと言われ、最初は職業的に冗談だと思っていましたが、彼は本気のようだったので悩みに悩んで付き合いました。
ですが、彼の職業は本当に嫌です。
周りにも言える普通の仕事についてほしいと思ってます。
彼も年も年ですし、私との将来も薄々考えてくれているようで、仕事を変える事を考えているようです。
彼の事は好きですし、なにより一緒にいてすごく居心地がいいです。
でも、このまま彼と付き合っていていいのか悩む時もあります。
もっと、将来が考えられ頼れる男の人がいるんじゃないかと一人考える時があります。
家族にも紹介しているのですが、職業は言っていません。
友達にも職業は言っていなく、誰にも相談できる人がいないのでこの場で相談してみようと思い投稿させていただきました。
【回答】自分がどんな関係を作りたいのか伝えましょう
監修者/武田亜季
えみりさんには、とても大切な、一緒にいると心地よい彼がいるのですね。
ただ、将来の結婚を考えると、今の彼とお付き合いを続けて行っていいのか悩んでいるのですね。
彼の仕事が「夜のお仕事」であることが、引っかかっているようですね。
そんな中、「私との将来も薄々考えてくれているようで、仕事を変える事を考えているようです。」とありましたね。
どんなところから、そう感じたのでしょう。
きっと、えみりさんがそう感じるような何かを、彼が示しているのではないでしょうか。
そのことを、自分はどのように感じているのか、ちょっと考えてみましょう。
えみりさんの中で、彼の「今の仕事」が気になっているのか、彼が「夜の仕事をするような人」ということが気になっているのかは、大きな違いかもしれませんよ。
えみりさんは、彼のどんなところに惹かれているのでしょうか。
きっと、いっぱい悩んで悩んでお付き合いを決められたくらいですから、たくさん魅力的なところがあるのでしょうね。
自分にとって、彼はどんな存在になっているのか、じっくり考えてみると良いかもしれません。
そして、
二人でどんな関係を築いていきたいのか?
どんな気持ちを味わいたいのか?
お話しし合うことも大切でしょう。
関係は、二人で築き深めていくものです。
まずは、自分がどんな関係を作りたいのか、はっきり伝えなくちゃですね。
どんな職業であっても、キラキラしている人もいれば、そうでない人もいます。
大切なのは、
「どんな想いで物事に取り組んでいるのか?」
ということかもしれませんね。
彼のお仕事への思い、そこで大切にしていること、信念を聴いてみると、より一層、彼のことが深く理解できることでしょう。
彼、そのものをしっかりと感じ、えみりさんにとって大切な決断をされると良いでしょう。
えみりさんの未来が、輝くものになりますように。
応援しています。
writing by 武田亜季