彼氏に結婚を意識してもらう為にはどうしたらいい?
【質問】この女性なら結婚したいと思わせるにはどうしたら良いのか
葵/女性/27歳
私には30代の彼氏がいます。
その方は結婚前提ではなく、まずは恋愛をしたいという方です。
私は30才近くになるのでやはり多少は結婚を意識してほしいのですが、どうしたら良いでしょうか??
また「この女性なら結婚したい!」と思わせるにはどうしたら良いでしょうか??
彼とは付き合って半年程ですが、あまりにも付き合う期間が長いと他の方にしなければいけないのかな…
と思うと切ないです。
【回答】今一緒にいて心地いいとお互いが深く感じることも大切なのかもしれません
監修者/武田亜季
葵さん、
お付き合いをしている彼は、
結婚はひとまず置いておき、恋愛を楽しみたい
と思っているのですね。
一方で、葵さんは、
0歳ころには、結婚をしたいと思っていて、
彼にもっと結婚を意識してもらいたいな、
と感じているのですね。
葵さんにとって、結婚を意識させてくれるような彼はとても大切な存在なのでしょうね。
彼の、どんなところが葵さんにとって魅力的でしょう。
そんな彼は、葵さんにとってどんな存在なのでしょうね?
葵さんの中では「結婚」って、どんな意味がありますか?
どんなイメージを持っているのでしょう?
きっと、色々なイメージを持っているでしょうね。
その中に、
「いつかしなければならないもの?」
「30歳までには、しておくべきもの?」
というものも、もしかしたらあるのではないでしょうか。
この考えが、ダメということではないのですが、葵さんが葵さんらしくイキイキと恋愛することを妨げてしまっているかもしれません。
窮屈な気持ちで彼と向き合っていると、相手にもその窮屈さや緊張感は伝わってしまうかもしれませんね。
人は、「この雰囲気、居心地良いなぁ。ずーっと一緒にいたいなぁ。」と、感じると、自然と「結婚」という考えに至るのではないでしょうか。
まずは、今一緒にいて心地いい、とお互いが深く感じることも大切なのかもしれませんね。
世間の目、誰かの期待にとらわれることなく、葵さん自身の「結婚とは?」を少し探ってみましょう。
「どんな自分になりたいのか?」
「人生を通して、何を追求していきたいのか?」
これらについて、じっくりと探っていきましょう。
葵さんの人生のビジョンがはっきりしてくると、自然と葵さんにとって「結婚」や「パートナー」の意味も、明確になってくることでしょう。
また、彼には彼のビジョンがあることでしょう。
お互いが描く将来のビジョンについて、ゆっくり語り合う時間をとってみるのもいいかもしれません。
また、こんな時にこそ、カウンセリングを使ってみることも、とても有効ですよ。
writing by 武田亜季