
生理周期は1週間程度のずれであれば問題ないの?
【質問】どうしても生理周期の数え方が解りません…
たかちゃん/女性/20歳
こんにちは!
どうしても生理周期の数え方が解りません。
1月は13日、2月は6日、3月は16日にきました。
これだと何日周期でしょうか?
やはり私は不順ですか??
【回答】月経周期は、月経の始まった日から、次の月経が始まる前の日までを言います。
監修者/松村圭子
月経周期は、月経の始まった日から、次の月経が始まる前の日までを言います。
例えば、
1月の月経開始日が13日だと、次の月経開始前日の2月5日までの24日となります。
同様に、
2月は6日から3月15日までの日数ですので、月経周期は37日となります。
月経周期はだいたい25日~38日までが正常とされ、周期は1週間程度のずれであれば問題ないことがほとんどです。
たかちゃんさんの場合、少し周期にばらつきがあり、不順気味のようですので、毎朝基礎体温を測って、排卵があるかどうかの確認をすることをお勧めします。
基礎体温が低温期と高温期に分かれ、排卵があるかどうかなどの確認は、わかりにくければ基礎体温表を1~2カ月程度つけて、婦人科を受診するとよいでしょう。
writing by 松村圭子