「メイク」に関するまとめ
-
おしゃれな発色とキープ力が魅力♡セザンヌの隠れた名品「カラーティントリップ」をCHECK!
プチプラなのに、品質が高くパッケージのかわいさからも人気の高いセザンヌのコスメ。SNSなどで話題沸騰となることも多く、いろんな世代のコスメ好きから非常に高い評価を受けているんです♪ 今回ご紹介するのは、発色と色持ちが良いことで隠れた人気を誇っている「カラーティントリップ」。使い心地や全てのカラーについて詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてくださいね♡
-
毎日使いに1つは欲しい!オフィスメイクにぴったりな控えめ上品チーク6選
顔の印象をパッと明るくみせてくれるチークは、いつでも欠かせませんよね。控えめで上品に見せることが大切なオフィスメイクには、ベージュやコーラル系の落ち着いた色味がぴったりです。 この記事では、毎日のオフィスメイクにぴったりなチークを6つご紹介♪ どれも肌を美しく、きれいな顔に仕上げてくれるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
-
【テラコッタVSローズ】2019年秋はどっちの気分?excel人気アイシャドウ2色比較
いよいよ夏も終盤。秋メイクを先取りする人も増えるなか、今年の秋はどんなメイクが気分?ヘルシーなテラコッタ系もかわいいけど、フェミニンなローズ系も気になりますよね。今回は手軽に挑戦しやすいexcelの人気アイシャドウ「リアルクローズシャドウ」を使って比較したいと思います。
-
【THREE vs excel】SNSで大人気!オールシーズン使える有能ブラウンレッドリップをレビュー♡
最近は空前のブラウンレッドリップブーム!SNSでも人気が加速し、各ブランドからもブラウンレッドリップの展開が増えていたり、あるブランドでは一時完売してしまうことも多いのだとか。今回はオールシーズン使いやすいトーンのブラウンレッドリップをピックアップ。デパコスのTHREE(スリー)とプチプラのexcel(エクセル)のリップで比較してみたいと思います。
-
これ一つでモチ&発色UP!優秀アイシャドウベース4選
メイクの肝となるアイシャドウ。アイシャドウのカラーやタイプを変えるだけで、目元の印象がガラリと変わりますよね。ですが、せっかく丁寧にアイシャドウをまぶたに乗せても、崩れてしまっては台無し。今回は、そんなアイシャドウのモチや発色をアップさせてくれるアイシャドウベースをご紹介。プチプラなものも様々ありますので、ぜひ毎日のメイクに取り入れてみてはいかがでしょうか?
-
秋らしい濃いめカラー多め!2019年秋新作リップ特集
秋になると、濃いめカラーのリップを使ったメイクを楽しみたくなる方も多いのではないでしょうか♪ リップに濃いめの色味を使って、他はシンプルにまとめたメイクは秋にぴったりですよね。 この記事では、これからの季節のメイクに使える2019年秋の新作リップをご紹介します。素敵なカラーが勢ぞろいしているので、ぜひゲットしてみてはいかがでしょうか♡
-
今っぽメイクは目元に血色感を♡赤味のあるアイメイクアイテム4選
秋冬に持ってこいの「赤味アイメイク」。ナチュラルでヘルシーな血色感を出しつつ、深みのある色っぽい目元が作れる大人アイです。赤味メイクを作るには、赤色やブラウンのアイメイクアイテムが必須。今回は、今年の秋に絶対試したいコスメをご紹介します。
-
初心者さんでも使いやすい!名品揃いのプチプラジェルライナー白書
メイク初心者さんには、リキッドではなく修正しやすいペンシル系のアイライナーがおすすめ。特にジェルライナーは、力を入れなくても描きやすく仕上がりも良いですよ。 最近はプチプラでもジェルライナーが豊富で、使い勝手の良いものばかり。 そこで今回は、税抜1,200円以下で買えるプチプラのジェルライナーを集めました。どれも繰り出し式で手軽に使えるので、時短にもおすすめですよ。
-
SNSで話題のマツキヨで買えるプチプラ色付きリップ♡即完売したアルジェランリップが定番に!
「発色が良い」「色が綺麗」とSNSで話題になり、即完売になったアルジェランのリップが新色を加えて帰ってきます!しかもこれからは限定販売ではなく定番アイテムとして販売されるそう♡これは期待大ですね。今回はマツキヨのブランド「アルジェラン」の人気色付きリップの魅力を余すところなくお伝えします!
-
自然な陰影でナチュラルな外国人Face♡くすみカラーのアイシャドウ4選
スモークしたような深みのあるくすみカラーを利用すれば、奥行きのある立体的な目元が叶います。ほりが深く魅惑的な外国人ルックになれますよ。今回は秋メイクにおすすめのくすみカラーアイシャドウをご紹介します。
-
つけ心地が魅力なプチプラBBクリーム2種♡軽さやカバー力を徹底比較!
今やベースメイクのトレンドは、「軽さ」「ふんわり感」などが重視されています。 それは見た目の軽さはもちろん、つけ心地が軽いのも大事なポイントです。 最近では、このベースメイクの魅力がBBクリームにプラスされた商品も多く発売されています。 今回はその中でもつけ心地の軽さが魅力の「サナ 毛穴パテ職人 ミネラルBBクリーム ナチュラルマット」と「メイベリン ニューヨーク スーパー BB モイストマット」を比較してみました
-
【ルナソル2019秋】新作コスメを全部見せ!使いやすい発色のカラーアイテムは必見♡
アイシャドウを中心に、様々なコスメアイテムが人気のルナソル。そんなルナソルから、2019秋の新作コスメが登場しました!「秋は大人っぽく、秋らしいカラーメイクをを楽しみたい♡」そんな期待に応えてくれるようなカラフルなカラーアイテムから、ツヤ肌メイクにおすすめのベースメイクアイテムまで、ルナソル2019秋の新作コスメを全てご紹介します!
-
大人のモテアイメイクは断然これ!上品なツヤ感のプチプラアイシャドウ3選
上品で落ち着いた大人の女性の魅力を引き立たせるアイメイクといえば繊細なツヤのアイシャドウで作るツヤまぶた。女性的で潤んだような目元になるため、モテメイクとしても王道のメイクです。また、ツヤ感のあるアイシャドウはまぶたのくすみもカバーしてくれる優れもの!今回は手に取りやすいプチプラコスメのなかでも、上品なツヤ感のあるアイシャドウをご紹介します。
-
アイブロウが苦手な方必見!「WHOMEE」のアイブロウブラシは奮発する価値あり♡
雑誌やSNSでも“眉メイクがうまくなる!”と話題の「WHOMEE」のアイブロウブラシ。付属のブラシとはどういった違いがあるのか、サイズ感や毛質など比較検証してみたいと思います。
-
30周年のミラコレ2020はもうチェックした?仕上がりと持続力がパワーアップしてさらに優秀に!
女性なら誰しもが憧れるフェイスパウダー『ミラノコレクション』。販売開始から30年経つ記念すべき年の今年は、30周年に相応しい特別なデザインです。ステンドグラスのような美しい輝きを放つケースと、きめ細かい粒子でシルクのような滑らかな肌を演出するパウダーは、まさに宝石箱!気品のある見た目だけでなく、使い心地も一級品です。今回は2019年12月1日発売予定のカネボウ ミラノコレクション2020について詳しくご紹介します。