違いを受け入れることも大切?パートナーとの金銭感覚の違い4タイプ
長く持続する、確かな絆を結ぶためには、お互いの金銭感覚を理解していることも大切ですね。お金の稼ぎ方、使い方、貯め方には、その人の人生観や価値観が表れます。お金に対する態度は、その人の内面を映し出す鏡とも言えるでしょう。今回はみなさんに金銭感覚の意識について答えて頂きました。
恋愛観・恋愛体験についてのアンケート
Q.パートナーと金銭感覚の違いを感じた事はありますか?
回答時期:2012.01.20~2012.01.27|120名が回答
ある:91名
ない:29名
どんな時に金銭感覚の違いを感じましたか?
ある
新しいゲーム機がでると子供に わりとすぐ買ってあげる。そんなに 次々買わなくても…と思ってしまう。
夫は経済観念が、キッチリしているのだと思います。欲しい商品の最安の値段で販売店舗をハシゴして 確認して 値引き交渉してから購入する、というタイプで それに対して私は欲しい商品であれば、売り切れないうちに 値段が多少高いようでも 購入してしまいたいタイプですね。どちらが良いのかな?
金銭感覚が超アバウトな私に比べて、堅実な彼。家計管理ができそうもない(鬱の症状でもあるのですが)私は家計にノータッチ;(苦笑)彼に任せています。が、常に計画的ではあるが故に、最近何かにつけて「お金がない」と言われるのはちょっと…
クリスマスなどは、レストランは値段を釣り上げているから…と付き合って1か月なのに、とんかつ持ち帰りで車で食べるとか…どうよ。
1円でも安いものを探して買うなどの節約を心掛けているときに夫が暴走して高いお肉を買ってきたとき
「パートナーと金銭感覚の違いを感じたことはありますか?」という質問に対し「ある」は74.1%、「ない」は25.9%でした。4人のうち約3人は「金銭感覚」の違いを感じているようです。ぴたりと一致するというカップルの方がむしろ少ないことが分かります。それでは、どんな点に違いを感じているのか、コメントから大きく4つのタイプに分けてみました。
【1】『財布の紐が堅い』 vs 『気前がよい』
「私がホテル延長をしたがると喧嘩になる」「子どもの誕生日や記念日などでプレゼントをケチる」。「彼からもらうプレゼントが高額」「食事代で、私は割り勘、彼は奢るのが当たり前だと思っていた」。
【2】見栄っ張り&依存タイプ
「困ったら親をあてにして当たり前という感覚の持ち主と分かり愕然」「私からかなりの額を借りているにも関わらず、節約もせずに漫画やお菓子などを次々に買っている」「結婚しようと言っておきながら貯金ゼロだった。言い訳ばかりで、彼に幻滅しました」。
【3】無計画タイプ
「『貯金する意味が分からない』と言われた。私が管理してるんで大丈夫ですが…」「必ず出ていく金額を把握しようとしない。伝えると険悪ムードになるので困る」「給料を全て使い切る」という無計画タイプ。
【4】お金のかけどころが…?
「スロット、パチンコでの借金発覚」「この前6万円するプラモデルを見せられました…」「車にかける金額」などギャンブルや趣味に大金をかけてしまうタイプ。
上記の4つは、かなり分かりやすい事例といえるでしょう。身近なところでパートナーのお金に対する価値観を知る方法というのはあるのでしょうか。
たとえば、何かひとつ買うのでも、価格比較サイトを何日も眺めて底値で買う人や、これはここが安いという情報に詳しい人は、締まり屋さんであると思われます。お金の節約に継続的な努力をいとわないタイプです。反対に、一緒に食事をしたり、応分の出費をしたりする際、「大体の金額」を受け取り、自分の負担が多くても気にしない人や、タクシーに乗った際、おつりをもらわないタイプであれば、気前のよい人であることが多いでしょう。他者に与えることが好き、あるいは短期的な損得にあまり関心がない人が多いようです。
現在の経済状況もお金の使い方に影響を与えるため、お金がなければ節約を心がけるようになるし、お金の流れが豊かであれば、それなりの人生の楽しみ方をすることでしょう。締まり屋でも、気前がよくても、問題視するほど逸脱したレベルでなければよいのではないでしょうか。ときには違いを受け入れることも大切ですね。
【記事提供:ラブリサーチ】
ラブサーチは、女性向けセクシャルヘルスケアブランド「LCラブコスメ」が運営する恋愛情報サイトです。
【オススメ記事】
★占い師が検証!結婚は愛かお金か?
★初デート、支払い方法ベスト3
【関連記事】
writing by ラブリサーチ