ダイエット停滞期中にすべき正しいスクワットのやり方
ダイエット方法や個人差にもよりますが、ダイエット開始から約1ヶ月後に、体重が2~3キロくらい減ると、脂肪が減ったことにより基礎代謝が下がり、また体が危険を感じて少ないエネルギーで生きようとするので体重が落ちない時期(停滞期)に入ります。色々やり尽して停滞期を迎え、何をしたらいいか分からない!という人は基礎代謝アップのために大きな筋肉がある下半身の筋トレを重点的に行って有酸素運動の効果も高くしましょう!
手順
①下半身のトレーニングなら、筋トレの王様とも言えるスクワットが一番のおススメです。まず、脚を肩幅に開いて立ち、膝とつま先は少し開いて前に向けます。
②息を吸いながら、膝、つま先の向きを同じ方向に向けながら腰を落とします。
ももが床と平行になるくらいまで頑張りましょう。 背筋を伸ばし、膝をできるだけつま先より前に出ないようにして、お尻を締めて下腹に力を入れ、頭とお尻を反対に引っ張り合うように意識します。
息を吐きながらゆっくり立ち上がり①の状態に戻ります。
※腕を前にすると肩が上がってしまうという人は、胸の前でクロスするような形で行うと肩が上がりにくいのでこちらがオススメです。
③基本のスクワットに慣れてしまった人にはワイドスクワットがオススメです。
脚の間を基本のスクワットよりも2倍くらいの広さに開き、膝とつま先を外側に向け、しっかりと胸を開いて両手を頭の後ろで組みます。
④息を吸いながら、できるだけ前傾しないようにまっすぐ腰を落とします。
息を吐きながらお尻を締めるようにしながらゆっくりと立ち上がり③の体勢に戻ります。
※間違った姿勢がこちら。前傾してしまい、首も前に倒れています。これではスクワットの効果が出ないので注意。
※筋トレはキツイからと嫌いな人も多いと思いますが、そんな人もスクワットだけは正しく覚えて損はありません。
むやみに回数をこなそうとせず、正しい形と呼吸で1回ずつ効かせていきましょう!
停滞期はダイエット中に幾度となく訪れます。そんな時はむやみに食べる量を減らしたり、開き直ってエクササイズをやめたりせず、スクワットで筋トレを丁寧に続けて基礎代謝アップできるよう頑張って乗り切りましょう!
writing by づっか