口内炎の治し方と口内炎にならないための予防方法
口内炎の治し方と口内炎にならないための予防方法

口内炎の治し方と口内炎にならないための予防方法

口内炎ができやすい…。治りが悪い…。口内炎は日頃の生活と健康状態に大きく関係しています。原因や適切な予防法をご紹介します。

Pick up
続きを読む
公開日:

口内炎とは?

食事をしたり、舌で触れると違和感があったり痛みが出てきたり…。

口内炎とは、口の中の粘膜にできる炎症を総称したものです。

ヘルペスなどのウイルス性のものや、アレルギー性の口内炎もありますが、最も多くみられて一般的に「口内炎」と言われているのが「アフタ性口内炎」で、年齢を問わず歯ぐき、舌の縁や下側、唇、頬の粘膜などに現れます。

形は、米粒~小豆大くらいの円形で、中心が白く周囲が赤い色で囲まれたようになっており、同時に数個できることもあります。

口内炎の起こる原因

はっきりした原因は不明ですが、体調が悪い時や免疫力が低下した時、睡眠不足、疲れたときやストレスがかかっている時に現れることが多いようです。

また、不規則な食生活や、口の中の不衛生も原因となることがあります。

口内炎は、1~2週間程度で自然に治ることが多いのですが、症状が軽いうちに早めに治したい場合は、口内炎用の外用薬が有効です。

病院ではステロイド剤などの外用薬が処方され、数日塗布すれば改善します。

口内炎ができてしまったら…

口内炎ができてしまったら、香辛料やタバコ、アルコールなどの刺激物は避け、熱すぎたり冷たすぎる食べ物も控えるようにしましょう。

また、痛みがあると歯磨きがおっくうになりがちですが、口の中を清潔に保つためにも、うがいや歯磨きはまめに行うようにします。

口内炎の予防

口内炎を予防するためには、日々ストレスや疲れをためないようにすること。

また充分な睡眠、栄養バランスの取れた食事も大切です。

食事面では、粘膜を保護するビタミンA、免疫力を高めるビタミンC、疲労回復に役立つビタミンB群をしっかり摂るようにしましょう。

また、口内炎ができてしまったときは、日頃の生活と健康状態を見直すよいチャンス。ライフスタイルを改善するきっかけにしても。