生理やセックス時に痛みが出る原因とは~激しい生理痛や性交痛を起こす疾患について
生理やセックス時に痛みが出る原因とは~激しい生理痛や性交痛を起こす疾患について

生理やセックス時に痛みが出る原因とは~激しい生理痛や性交痛を起こす疾患について

月経や性交時の痛みは子宮内膜症や子宮筋腫が原因で起こることもあります。子宮内膜症や子宮筋腫によってなぜ痛みが起こるのか解説します。

Pick up
続きを読む
公開日:

子宮内膜症とは

激しい月経痛や性交時痛を起こす疾患として、20~30代の女性に多いのが子宮内膜症です。

これは子宮内膜とそっくりな組織が、子宮内腔以外のさまざまな場所に飛び火する病気で、排便痛、腰痛などの症状を伴うことがあります。

性交時の痛みとしては、膣の奥を突かれると痛みが増すのが特徴です。

月経がある女性の10人に1人に子宮内膜症があるといわれており、月経を繰り返すたびに症状は進行します。

不妊症を引き起こす子宮内膜症

晩婚少子化が進んでいる現代の女性は月経の回数が昔に比べて多いため、それだけ子宮内内膜症を引き起こす危険性が高くなっており、実際悩んでいる女性は年々増えています。

また、子宮内膜症は放置しておくと不妊症を引き起こすこともあり、原因不明の不妊症の約50%に子宮内膜症が潜んでいるともいわれています。

子宮筋腫とは

子宮筋腫も月経痛や性交時痛を引き起こす疾患として考えられます。

これは子宮の筋肉にできるコブ状の良性腫瘍で、女性の3~4人に1人は持っているといわれ、30代半ばくらいから多くなります。

子宮筋腫は女性ホルモンの影響を受けて発育するため、女性ホルモンの分泌が盛んな成熟期の女性に多く発生するのです。

子宮筋腫の治療法

一昔前なら女性はだいたい20代前半で結婚をして、35歳くらいには子供を産み終えているので、子宮を摘出する治療でよかったのですが、晩婚化が進む現代では35歳を過ぎて出産する女性も増えてきているため、単純に子宮摘出手術をすればよいという訳にはいきません。

人生のライフプランに応じて治療法を考える必要があるのです。

早期発見早期治療が大切

子宮内膜症にしても子宮筋腫にしても、放置しておくと妊娠・出産に影響を及ぼしてしまう病気です。

思い描いた結婚・妊娠などのライフプランを生きるためにも早期発見早期治療が大切で、早ければ早いほど治療の選択肢も増えます。

月経痛や性交時痛などが以前に比べてひどくなってきているような場合は、早めに婦人科で診察を受けるようにしましょう。