片思いの相手に思いを伝えたいなら!七夕のデートプラン
片思いの相手に思いを伝えたいなら!七夕のデートプラン

片思いの相手に思いを伝えたいなら!七夕のデートプラン

好きな人がいるけれど、なかなか想いを伝えられずにお悩みの方はいませんか?これは片思いの時の永遠のテーマですよね。ですが想いを伝えるタイミングを見つけることができれば、容易に解決できます!今の時期だと、恋する想いを伝えるベストタイミングはずばり「七夕」。この記事ではそんな、七夕デートで想いを伝えるプランをご紹介します。ラブリサーチで実施したアンケート『気になる異性がいたら、自分からデートに誘う?』では「相手が誘ってくれるような流れを作る」が35.1%、「自分からさりげなく誘う」が28.9%、「自分から積極的に誘う」が16.1%、「相手が誘ってくれるのをひたすら待つ」が14.8%、「諦める」が4.9%でした。

Pick up
続きを読む
公開日:

デートについてのアンケート

Q.気になる異性がいたら、自分からデートに誘う?

回答時期:2009.10.05〜2009.10.13|384名が回答

自分から積極的に誘う:62名

自分からさりげなく誘う:111名

相手が誘ってくれるような流れを作る:135名

相手が誘ってくれるのをひらすら待つ:57名

諦める:19名

その理由は?

自分から積極的に誘う

付き合う付き合わないはあまり考えてないけど、仲良くなりたいから自分から話しかけたり遊びに誘う。そうやってると、いつの間にか向こうが好きになってるパターンが殆ど。その頃には自分の熱は冷めてるのも殆ど(笑)

待っていてもなかなかそこから発展しないからガンガン自分から誘います?それで相手の様子を見ていけそうなら胸で攻めます(笑)??

若い頃(20代)は相手からの誘いを待ってたけど、今の年齢(30代)になると、さすがに焦りが…なので自分から積極的に誘ってます。しかし、お互いの都合がなかなか合わずもう何年も会ってません(メールはしてる)今年中に会えるのだろうか…。

待ってても仕方ないと思うので…。勢いで言ってみて、流されればそれまでだし、もし乗ってくれたら嬉しいなと思ってます♪

積極的にいかないと親しくなれないで終わってしまうことが多いから。まずその人のこと知りたくて自分から話しかけたりします。

自分からさりげなく誘う

誘ってもらったとしても、その段階で意識していなかったらご迷惑をおかけする可能性があるので。かなりニブちんなんです…。あと、自分の気持ちに素直っつーか、隠せないんです(照笑)。…でも、誘えるのはよっぽど仲良かったら、かな?共通の趣味があるとか、好きなものが似てるとか。

堪え性がないので、好きだと思ったら即行動。でも、相手に断れる隙は残すように気をつけています。怖がられると嫌なので。。。

あんまりガツガツ誘うと引かれそうだけど、自分から誘わないのもなんか勿体ない気がするから。本屋へ付いて来て貰って、一緒にグルメ雑誌とか見ながら『このお店の〇〇美味しそ〜!よかったら今度一緒に行ってみない?』みたいな感じで(笑)

昔なら相手からの行動を待ってたりもしたけど、歳もとってきたら段々と自分からアプローチするようになった(笑)今の彼氏は自分からアタックしてデートにこぎつけました

自分から誘うのは勇気がいるし難しいんだけど、好意を見せることは必要だと思うし、誘った時の反応で相手の気持ちをそれとなく探れるので。あと、告白する前に2人で出かける経験をしておいた方が、「恋人になった時どうなるか」がわかっていいから。

相手が誘ってくれるような流れを作る

ターケ゛ットとしている年齢層とタイフ゜が、まだまだ保守的なので女から…というのに肯定的でない場合が多いので。男性に主導権を与えているようで、実は隠れハンターです(笑)

相手が呑める人なら「飲みに連れてって」とか「お酒をご馳走して」と軽く言うと誘ってもらえます。

共通の知り合いを通しワタシに連絡もらえるように頼みました。 彼は初対面の時からワタシのことが気になっていたそうなので、ラッキー!と思ったらしい(笑)。

相手が好意を持ってくれているなら、相手も何らかのアクションを起こしてくれるはず。相手からの好意が読み取れない場合には、自分に対して気はないのだと諦める

やっぱり相手から誘われたいし誘いたくなるような女でありたいと思うから誘われるように仕向けたい。でもあまりにも誘ってもらえなかったら自分から誘っちゃう。

相手が誘ってくれるのをひらすら待つ

相手によります。前彼さんは俗に言う草食男子(あまり使いたくない…)、今彼さんは超肉食男子。前彼さんのことは誘っていましたが今彼さんはリードタイプなので、誘われるのを犬のように待っています♪(アンケートに誤字がありますよ)

女から積極的にいくものでは、ないと思います。いい香りとか、お肌のケアをして、蜂(男)が花(女)に誘われるように自分を磨きます。

自分が好き好きモード出せないタイプだから。いつの間にか相手が私を好きになってるパターンが多い。

自分からは言えないので誘ってオーラを出しまくる(笑)そしてひたすら待つ!笑

縁がなけりゃ一緒にいれないと諦めつきますのでひたすら待ちます。

諦める

誘う自信も誘われる自信もない!!それに、それだけ自信のない自分なので、自分に好意を抱く男性がいると引いてしまいます。どういうセンスしてんだコイツ!?みたいな感じで(苦笑)

諦めるというか、誘う勇気が持てないからです、最近は恋すら諦めている状態です。

好きになる人の好みのタイプに当て嵌まらないから対象として見られないから

チキンガールなので。あとは優柔不断なので、デートはしたくても具体的に何をするかを決められないので。ここまで受け身なのはいけないとは思ってるのですが、どうにも……笑

恥ずかしいので(笑)あまり積極的なアプローチもしなかったな。

6割を超える方が、自分からさりげなく、または積極的に誘うということでしたが、その方たちの声として「自分から動かないと始まらないから」「誘わずに後悔したくない」などがありました。とにかく好きなら、ダメ元で当たって砕けろ精神はとっても大事だと思うのです。この記事を読んだあとには、七夕デートが待ち遠しくなるはずですよ!

短冊に飾りつけ「願いを書いてみない?」

駅やショップなど、この時期には街のいたるところに七夕のお飾りを見かけますよね。彼と歩いている時に見かけたら、さりげなく足を止めて、願いを一緒に書いてみましょう。「短冊に願いを」というのは、誰もが知っていることです。「彼とずっと一緒に入られますように」とか、「恋人同士になれますように」のようにストレートな想いも短冊には書けてしまうはず。ロマンチックな七夕デートだからできる告白の仕方ですよね。直接伝えるわけではないですが、こういうシチュエーションにグッとくる男性は多いようです。

ふたりで花火大会「このあとに、ふたりだけで花火大会しようよ」

夏といえば花火!彼とコンビニで花火を買って、公園で手持ち花火をしてみるのはいかがでしょうか。花火大会での打ち上げ花火は大勢の人と感動できるイベントですが、二人だけの花火は距離感が縮まってぐっとムードが高まります。これも定番ですが、線香花火の火薬が落ちた瞬間、ふと暗闇が訪れて想いを告白すると、いじらしさも演出されてより愛しく思われる可能性大です!

星空観賞「天の川って本当に見れるのかな…?」

七夕デートの頃は、まだ夏の本格的な暑さにはなっていないので、夜の散歩も気持ちのいい季節ですよね。そんな時は二人で星空を眺めてみましょう。七夕は他の日よりも天の川を眺めようと夜空を眺める人は多いはずですし、七夕にちなんだ星空のイベントも開催しています。普段よりもロマンチックなその夜なので、夜空を眺めていると素直に自分の気持ちを伝えたくなるかもしれません。ちなみに今年の七夕の月出は0:11です。月が出ると夜空が明るくなって、星が見えにくくなるので遅くならない時間に天の川を二人で探しながら、想いを伝えてみましょう。

恋人にプレゼントを贈る「サマーバレンタインデーって知ってる?」

7月7日は、1年に一度だけ、織姫と彦星が出会える日ということで、サマーバレンタインデーと呼ばれているのはご存知でしょうか?2月のバレンタインは女性から男性へチョコレートを贈るのが定番ですが、7月7日は意中の人にプレゼントを贈る「サマーラバーズデー」とも呼ばれています。理由がないとなかなかハードルが高いと思いますが、こういうイベントに乗ってしまえば、ノリで渡せるものです。彼も嬉しくないはずはありません!「サマーバレンタインデーだから、デートしようよ!」そんなふうに明るく伝えたら、絶対に彼ものってくるはずです。

いくつかのプランをご紹介しましたが、どんな夏を過ごすことができるかは、この七夕の時期に相手に想いを伝えられるかどうかにかかっています。待っていても何も始まりません。時間は待ってくれないですし、夏もあっという間に過ぎてしまいます。この夏を楽しく過ごせるかどうかは、あなた次第。少しの勇気をもって、七夕デートを成功させてくださいね!

【記事提供:ラブリサーチ】
ラブサーチは、女性向けセクシャルヘルスケアブランド「 LCラブコスメ」が運営する恋愛情報サイトです。
【オススメ記事】
★久しぶりのデートで彼をエッチな気分にさせる台詞5個!
★出会いから告白までの勝負期間は3ヵ月!関係を進展させる4ステップ
★浴衣デート後のエッチは燃える?!彼のスイッチをONにする着こなし方
★一目惚れ告白!?彼と付き合うためのアプローチ作戦3つ
★花火デートの持ち物は?必須アイテムは場所で変わる!?

【関連記事】