![憧れの「ボン・キュッ・ボン」の作り方!くびれを作るエクササイズ](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_eyecatch.jpg)
憧れの「ボン・キュッ・ボン」の作り方!くびれを作るエクササイズ
理想のスリーサイズの比率は大まかに言えば10:7:10!皆さんどうですか?メリハリをつけるには絶対不可欠なくびれ!ペタンコなお腹でも、しっかり鍛えられたウエストを目指しましょう!
手順
①まずは下腹に効かせます。
床に仰向けになり、両脚を床に対して90度になるようにまっすぐ上に上げます。
![手順_1](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_1.jpg)
②内ももを寄せるように左右の脚を交差しながらゆっくりと床ギリギリのところまで下ろしていきます。
![手順_2](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_2.jpg)
![手順_3](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_3.jpg)
③今度はゆっくり上に上げていきます。2往復行います。
![手順_4](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_4.jpg)
④2往復行い、脚が上に向いた状態で、息を吐きながら上体を上に上げておへそをのぞきこむようにします。
この動作を10回行います。腹筋の上部に効かせます。
![手順_5](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_5.jpg)
⑤一旦休み、床ギリギリのところで両脚を揃えて伸ばします。
両膝を曲げて太ももを胸に近づける→脚を前に伸ばす、をゆっくりと繰り返し行います。
両脚をきっちりくっつけて、つま先まで伸ばして行うことを意識するとよりお腹に効きます!
太ももを近づける時も遠ざける時も、どちらも息を吐きながらお腹の力で脚を動かすように。
![手順_6](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_6.jpg)
![手順_7](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_7.jpg)
⑥次に、⑤の動作をしながら、太ももを胸に近づける時に上体を左右にねじります。
この時、脚は左右にぐらつかないようにまっすぐ曲げ伸ばしするように意識して行います。
![手順_8](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_8.jpg)
![手順_9](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_9.jpg)
![手順_10](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_10.jpg)
![手順_11](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki79_02_11.jpg)
※腹筋トレーニングはキツイですよね!お腹の上にも下にも横にもしっかり効かせていくことで綺麗なくびれがつくれます。
また、腹筋を鍛えたら背筋も鍛えないとバランスが悪いので、最後はしっかり背筋トレーニングもするようにしましょう!
writing by づっか