医師に聞いた「妊娠していない時の不正出血」~女の子のカラダの秘密
医師に聞いた「妊娠していない時の不正出血」~女の子のカラダの秘密

医師に聞いた「妊娠していない時の不正出血」~女の子のカラダの秘密

月経不順や月経痛と同じくらい、悩みを持っている女性が多くいます。詳しく解説します。

Pick up
続きを読む
公開日:

不正出血は二種類

不正出血は「月経時以外に性器から出血すること」を言います。

月経不順や月経痛と同じくらい、悩みを持っている女性が多くいます。

出血の量は、原因によって異なり、おりものにうっすらと血が混じった程度のものから、月経血と同じくらいの量とさまざまです。

不正出血には、病気が原因でおこる「器質性出血」と、女性ホルモンのバランスの崩れなどでおこる「機能性出血」の二種類があります。

器質性出血とは

器質性出血の原因としては、子宮筋腫、子宮頚管ポリープ、子宮内膜ポリープ、子宮膣部びらん、子宮頚がん、子宮体がんなどがあります。

若い女性で多いのが、子宮膣部びらん。これは、女性ホルモンのエストロゲンの作用によって、子宮膣部がただれたようになって出血しやすくなっている状態です。

性感染症などで子宮膣部に炎症が起こっている場合でも出血しやすくなります。これらの状態や、子宮頚管ポリープなどでは性交後に出血することで気づくことがあります。

子宮がんにおいても、子宮頚がんは初期には不正出血はあまりおこらないことが多いのですが、子宮体がんは初期から不正出血がおこることが多いのが特徴です。

機能性出血とは

一方、機能性出血は、女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンのバランスの崩れから起こることが多く、子宮や卵巣が成熟途上にある思春期や、女性ホルモンが激減する更年期に起こりやすくなります。

すなわち、ホルモンバランスが不安定な時期に機能性出血がおこりやすいと言えるでしょう。

出血量はあまり多くないことがほとんどです。また、ストレスや不規則な生活、極端なダイエットなどでもホルモンバランスが崩れて無排卵となり、不正出血(無排卵出血)がおこることがあります。

いづれにしても、不正出血があった場合、少量であっても放置せず、早めに婦人科を受診して診察を受けるようにしましょう。