
知っておきたい脚スリム化ポイント5つ②張りやすい前もも
脚やせのためにはただ鍛えればいいわけではありません。覚えておきたいポイントと日々のケア方法を大事な順にご紹介します。次はすぐに張ってしまう前もものケアです。
手順
①歩く、階段を上る、自転車をこぐ、筋トレする、何をしても張りやすいのが前ももです。この前ももが張ったままにすると、運動部出身のようにたくましい足になりやすいです。まずは両足を軽く開いた正座からかかとの上にお尻を乗せた状態になります。
![[--TOP_TITLE--]_01](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki152_02_01.jpg)
②両手を体の少し後ろに置いて、両膝を浮かせます。
![[--TOP_TITLE--]_02](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki152_02_02.jpg)
③腰を反らさないよう注意してお尻をキュッと締めながら膝を床につけて前ももを伸ばします。
![[--TOP_TITLE--]_03](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki152_02_03.jpg)
④膝を上げたり下ろしたりして前ももの伸び縮みを感じましょう。
![[--TOP_TITLE--]_04](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.love-mag.jp/images/u_kawasaki152_02_04.jpg)
毎晩寝る前に行うようにすると、今日は頑張っちゃったな、という日はもちろんのこと、何をしたわけでもない日もそれなりに張っていることが分かると思います。その日の張りはその日の内にケアして翌日に残さないようにしましょう。
writing by づっか