兄弟構成で性格や相性が変わる!?長男との結婚で幸せになるために…
兄弟構成で性格や相性が変わる!?長男との結婚で幸せになるために…

兄弟構成で性格や相性が変わる!?長男との結婚で幸せになるために…

恋人との相性は気になるもの。最近では、血液型や星座よりも「兄弟構成の性格診断や相性診断をチェックします!」という人が増えています。実際、結婚となると「長男で家を継ぐのが決まっている」、「一人娘なので婿養子でなければ困る」など、2人の相性だけでなく家族・親戚付き合いなど問題を抱えることも…。 『恋人が長男かどうか気になりますか?』とアンケートを実施したところ、57%の女性が「気になる」と回答しました。今回は、交際中だけでなく、結婚後に彼の家を継ぐことになる、同居問題など体験談をご紹介。長男の彼との恋愛や結婚について、どんな心持ちでいたらハッピーになれるのかを考察していきます。

Pick up
続きを読む
公開日:

恋愛観・恋愛体験についてのアンケート

Q.

回答時期:2014.12.12〜2014.12.26|156名が回答

気になる:93名

気にならない:63名

それはなぜですか?理由を教えてください

相手のご家族の老後のお世話や葬儀の手配等、今でもやはり長男家族が指揮するのが基本だと思うから。長男の嫁になる自分も手伝わなければならないし、結婚まで考える相手であれば見過ごせない点です。ちなみに、今お付き合いしている初めての彼は長男です。

長男とは結婚したくなかった。実際付き合った長男(第1子)とは、長女の私と長続きしませんでした。結婚したのは次男です。

長男というよりも、第一子かどうかが気になる。私が第一子で長女なので、彼は第二子のほうが釣り合ってて相性がいいと思うから

姉妹なので、家を継ぐ継がない問題があります。出来れば多少は自由に動けそうな長男以外がいいですね。あと長男だと親の面倒をみる雰囲気あります。

周りにいた長男達の性格(傾向)が嫌。口先ばかりで有限不実行。頼りになるとみせかけて頼りない。見栄っ張りで内弁慶。危険なキレ方をする人が多かったので。

一人っ子長女で、私は婿養子を取る事なんて考えてなかったし、そのつもりもないと伝えたのに、相手は全く聞く耳持たずで、私を婿養子と決めつけて、相手の身内などからもそれで引っ掻き回されて嫌な思いをしたので。中には一人っ子や長男など、「恋愛の障害になるかもしれない」と言う意味でコンプレックスに思う人にとって、相手からそう言ったことを判断の材料にされてはたまらない。

各家庭で育った環境が違うから自立(独立?)は付き合ってみないと分からないと言うのと好きになってしまったらそんな条件みたいなものは考えても仕方のないことだと思うから気にならないです。

恋愛は2人でするものだから。きっと、好きになった人の両親も好きになれるはず。

でも、結婚する時、もし長男の嫁と言われたら結婚しないと釘を刺した

自分が次女だし、兄弟が自分を合わせて三人いるから、なにかあれば相手の家族優先に出来るかなと思うから。

長男の嫁は責任重大!?

「母が長男の嫁で苦労してきたのを見て育ったから」、「友人や知人を見ていると、長男と結婚=彼の両親と同居となるパターンが多いので。自分にはムリ」というように、昔ほどではないけれど、“長男の嫁=苦労が多そう”というイメージがあるのは事実。長男は家を継ぐもので、家を継ぐということは彼の親と同居しなければならないというプレッシャーを感じる人も少なくありません。

また、中には「姉妹の長女なので、できることなら婿養子に来てほしい。だから長男と聞くと『この人とは結婚できないな』と思ってしまう」、「結婚後の義母との関係や、親戚との付き合い方が、長男と次男三男では違う。長男は、盆・暮れ・正月は、親戚に挨拶まわりで休めない!」など、その家の事情や地域の風習によって長男の嫁の役目の重さも違ってきます

長男だけの問題ではないことも

恋人が長男かどうかを「気にしない」と回答した意見を見ますと、「次男三男が親をみているところだってあるから」、「育った環境が違うから付き合ってみないと分からない。好きになってしまったら、そんな条件みたいなものは考えても仕方のないこと」など、周りに長男だからと家に縛られていない人がいたり、「付き合ってみてから考える」くらい気軽に考えておいたりすることで強いプレッシャーを感じずに済むこともあるようです。

最近では1人っ子同士の結婚でお互いの家族とうまく付き合っているご夫婦も増えていますよね。

長男は面倒見がよくて甘えさせてくれる!?

また、結婚生活を考える以前に、あえて長男タイプの性格に惹かれるという人もいます。「自分が末っ子の甘えん坊なので長男だと合う」、「長男の人って、面倒見がいいのかな?と思う」など、長男気質が好きで相性が合うという人もいます。「その人を好きになっているから長男かどうかは気になりません。でも、今までの彼氏を振り返ると全員長男でした。ただ、恋愛と結婚は別」というように、相性のよさだけでは踏み切れないのが結婚の難しいところ。

長男との結婚で幸せになるために…

その一方で、「1人っ子長女で、婿養子を取ることなんて考えてなかったし、そのつもりもないと伝えたのに、相手は全く聞く耳持たずで、私が婿養子をとると決めつけて、相手の身内などからもそれについて言われ、嫌な思いをしました。1人っ子や長男などを判断材料にされてはたまらない」と、長男、長女であることで不要な誤解、心配を与えてしまうケースもあるようです。

たとえば、結婚したら同居するのかしないのか、親戚との付き合い方はどうするかなどは漠然と不安に思っているのであれば、最初から誤解のないように率直に話し合う時間を持てるようにしておくほうがよいでしょう。結婚直前になって、もしくは結婚後に「こんなはずじゃなかった!」と後悔しないためにも、将来のこと、家族のこと、何でも言い合えるようにしておくことが大切です。

もちろん、実際に生活してみないと分からないことが多いけれど、それでも言いたいことを言い合える関係かどうか、で対処の仕方だけでなく気持ちの持ち方も変わってきます。

恋愛はともかく、結婚となると昔ながらの古い考えに縛られてしまう人は多いもの。ムリに価値観を押しつけ合っても幸せにはなれません。お互いを尊重しながら、どう折り合いをつけていけるか…。誤解やわだかまりを消すためには、相手への愛情が何よりも必要になってくるでしょう。

【記事提供:ラブリサーチ】
ラブサーチは、女性向けセクシャルヘルスケアブランド「LCラブコスメ」が運営する恋愛情報サイトです。
【オススメ記事】
★「好きだけど、一緒にはいられない…」みんなの切ない恋の思い出
★マザコン彼氏の珍行動!親離れを促すテクニック7つ
★後悔先に立たず…結婚前に話しておくべき3つのポイント
★離婚したからわかる!結婚生活に必要な20のこと
★ゾクゾク感がたまらない!女性が舐められると興奮するある場所とは?

【関連記事】

セックスで愛を深める方法~オーガズムに達して幸福感を得るには セックスで愛を深める方法~オーガズムに達して幸福感を得るには

オススメの新着記事

総合ランキング

関連キーワード

    関連カテゴリー

    Hot Topicks