涼しくなってもビアガーデンに行きたい!10月でも楽しめるビアガーデンスポット5選
仕事終わりに一杯やりたい、居酒屋よりも安くておしゃれで飲み放題なビアガーデンに行きたいと思っている人もかなり多いのではないでしょうか。しかし、基本的にビアガーデンは9月ごろまで。秋に楽しめるものはなかなかないのが現状です。けれど、実は都内に10月もやっているビアガーデンがたくさんあるんです。今回は都内にある10月でも楽しめるビアガーデンを一挙ご紹介していきたいと思います。
秋にもビアガーデンって空いてる?
一般的にビアガーデンのシーズンは夏季限定とされていますが、一部の店舗では10月ごろまでやっていたり年中やっているところもあります。
数は少ないですが、その分お得に飲めるのでこれを期に行ってみてはいかがでしょうか?
ビアガーデンは女子会やデートに最適!その理由は?
ビアガーデンというと仕事帰りのサラリーマンの人たちが利用するものと思われがちがですが、近年では女性やカップルの来店率が高いそうです。その理由は一体何なのでしょうか?
おしゃれなビアガーデンでたくさん飲めるから!
Billion Photos/Shutterstock.com
まずひとつ目は内装が居酒屋よりもおしゃれで、飲み放題だからです。
都内はおしゃれな作りになっているため、女性でも入りやすく最近では女性をターゲットにしたビアガーデンも誕生しているほどです。
普通の居酒屋より開放的で過ごしやすいから
siriwat sriphojaroen/Shutterstock.com
居酒屋の場合、狭い店内の中で酒を飲むものですが、ビアガーデンは違います。開放的できれいな夜景をみながらお酒を飲むことができるので、思い出づくりにも最適です。
10月でも楽しめる都内のビアガーデン5選
それではここからは10月でも楽しめる都内のビアガーデンをご紹介していきたいと思います。どこもきれいな景色を楽しめ、なおかつお酒も美味しいビアガーデンに、足を運んでみてはいかがでしょうか?
高尾山ビアマウント
東京都の八王子市にある高尾山ビアマウント。
10月までビアガーデンを開催している数少ないお店で、飲み放題・食べ放題のバイキングもあるため人気が高いのが特徴的です。
ジンギスカンビヤテラス
続いてご紹介するのは新宿区にあるジンギスカンビヤテラス。
都内の夜景を見れるビアガーデンのため、人気の高いお店でもあります。料金はやや高めですが、その分ロマンチックな雰囲気を味わえるのでデートスポットとしてもおすすめです♡
期間が10月8日までなので、気になる方は終わる前に行ってみてくださいね。
Woodzテラスビアガーデン
こちらも新宿区にあるビアガーデンです。開放的なテラスで飲めますが、個室席やテーブル席、カウンター席などあり、その時の気分によって違った楽しみを味わうことができます。10月31日までテラスが開放されていますよ♪
カフェシェーキーズ
こちらも新宿区にあるビアガーデン。ビアガーデンというよりカフェのような雰囲気ですが、どのシーズンでもビアガーデンが開催されているため、ふとした時に立ち寄れるメリットがあります。
イタリアンな料理も豊富なため、ちょっとおしゃれなところで飲みたい人におすすめです。
Royal Garden cafe 青山
港区にあるおしゃれで開放的なビアガーデン。インスタ映えする料理やお酒もあり、おしゃれ好きな女性にぴったりのお店です。
料金はやや高いものの、日頃の疲れを癒せる場所でもあるため、これを期に行ってみてはいかがでしょうか。
いかがでしたでしょうか。
今回は10月でも楽しめる都内のビアガーデンをご紹介してきました。
自身の目的や趣向にあわせて楽しめる場所のため、開催されているうちに行ってみてはいかがでしょうか。また1年中開催しているところでも、季節によって新たな楽しみを得ることができるので、お仕事帰りなどに行ってみてくださいね。
presented by MyReco(https://myreco.me/)
【関連記事】
・季節の変わり目はリップケア優先。リップケアにおすすめリップ4選
・プチプラで叶う♡秋ネイルに映える深みカラーを使ったネイル特集
・太らない食べ方でいつもの食事でも痩せやすくなる!?”あと食べ”を始めよう♪
writing by myreco