
「アナと雪の女王」のアナ風*簡単ハロウィンメイク
「アナと雪の女王」のアナ風ハロウィンメイクをご紹介します!
ベースメイク編
ベースはハーフマットな肌にします。 下地はカバー力のあるものを選び、毛穴など気になる部分にしっかり塗り込みます。 リキッドファンデーションもカバー力のあるものを使用し、顔の中心から外側に向けて馴染ませます。 髪の生え際など、塗り残しやムラがないか確認しましょう!

フェイスパウダーはマットに仕上がるものを使用し、顔の大きい面から付けます。 付け過ぎは粉っぽくなってしまうので、注意!

アイブロウ編
ダークブラウンのペンシルとアイブロウパウダーを使用します。 眉山は白目外側の延長線上に、眉頭は小鼻の脇の延長線上に、眉尻は下がり過ぎない程度に描きましょう。

眉頭の毛にブラックのマスカラを軽く付けます。毛並みを整える程度に薄く付け、眉頭の毛を立てます。 こうすることで眉がしっかりして衣装やアイメイクに負けない眉になります。

アイメイク編①
アイホール全体にクリームタイプのアイシャドウベースを付けます。 クリームタイムを使用することで、アイシャドウの付きや発色を高めることが出来ます。

ブラウンベージュのアイシャドウを二重幅に乗せます。

更に濃いブラウンのアイシャドウを二重幅に塗り、グラデーションにします。

下まぶたにもブラウンのアイシャドウを付けて影を作ります。

アイラインはブラウンを使用します。 まつ毛とまつ毛の間を埋めるようにして描きましょう。

下まぶたに赤茶のアイラインで、ちょんちょんと短いラインを描きます。こうすることで、下まつ毛の密度が高く見えてニュアンスが加わります。

アイメイク編②
マスカラは上下にたっぷりと塗ります。

目尻につけまつ毛を付けます。 全体のタイプでもOKですが、その際目尻にボリュームがあるものを選びましょう。

チーク・リップ編
オレンジのチークを目の下から平行に付けます。 楕円形のような形が理想です。

ソバカスを描きます。 ベージュのアイシャドウとブラウンのアイシャドウを用意します。 鼻の高い位置から目頭辺りに描きます。 全体的にベージュで描き、部分的にブラウンを使って濃いところを作ります。

赤みのオレンジ系を使用します。 グロスは付けずに、リップスティックのみで仕上げたら…完成です!

三つ編みヘアと合わせると、本物そっくり!!?
writing by 川崎優子