【レシピあり】料理酒を使って1分鍋!簡単においしく、おかずが完成♡
【レシピあり】料理酒を使って1分鍋!簡単においしく、おかずが完成♡

【レシピあり】料理酒を使って1分鍋!簡単においしく、おかずが完成♡

寒い冬には、身体の温まる鍋が食べたくなりますよね!しかし、鍋をするには意外と準備するものが多く、ちょっと面倒だなと思っている方もいるのではないでしょうか?今回は、料理酒を使って出来る、ファミリーでも、一人でも楽しめる簡単で美味しい鍋をご紹介します♡

Pick up
続きを読む
公開日:

知っているようで知らない!?「料理酒の世界」

料理酒とは?

料理用として市販されている酒には、清酒と料理酒の2種類があります。

清酒は米や米麹、及びその他法令で決められたものを原料として発酵させて作られた酒です。製造過程で米の外側を削ることで、味わいをスッキリさせ酸味や雑味が抑えられています。

一方で、料理酒は清酒の調味料としての働きを追求し、塩を加えて発酵したものです。

こちらは「醸造調味料」と表記されています。

こちらは原料の米をあまり削らずに製造するため、有機酸やアミノ酸が多く含まれています。

料理が美味しくなるのってどっち?

先ほど紹介したように、清酒と料理酒では製造過程に違いがあります。

魚などの食材の臭みを消す働きは清酒にもありますが、アミノ酸などの旨み成分の多い料理酒の方が、料理が美味しくなりますよ♪

No.1料理酒「日の出料理酒」のヒミツ♡

日の出料理酒を製造しているキング醸造は、白味醂の発売からスタートしたメーカー。

1975年から料理酒の製造を始め、現在10種類の商品があります。

日の出料理酒の旨さのヒミツは、白ワインが加えられていること!

和食だけでなく洋風料理にも合うように味が調節されていますよ♪

旨味と塩分のバランスが良いので、「日の出料理酒1本で料理の味付けをする」という利用者もいるようです。

手軽で簡単♪すぐ出来る「1分鍋レシピ」

「1分鍋」とは、水と料理酒を煮立たせて、具材を入れたら1分加熱するだけの簡単調理法です。

具材の旨みを活かしたスープ(出汁)を味わえますよ。

とっても簡単におかずが一品できあがります♪

シンプルなレシピと味なので、離乳食完了期が過ぎたお子さまが食べられるような1分鍋もあります♡

※お子さまとご一緒に召し上がる場合は、アルコールが飛ぶまで十分に加熱することをおすすめいたします。

さんま缶のみぞれ鍋

材料

A…水200cc、料理酒100cc

B…さんま水煮缶1缶、大根(すりおろし)5~6cm程度

飾り用…長ねぎ(小口切り)適量、すだち(櫛切り)

作り方

①Aを鍋に入れひと煮立ちさせてから、Bのさんま缶を汁ごと入れ、大根おろしを加えて1分間煮込む。

②長ねぎをのせ、お好みですだちを絞って出来上がり。

さば缶と白菜のショウガ鍋

材料

A…水200cc、料理酒100cc

B…さば水煮缶1缶、白菜2枚(食べやすい大きさにカット)

飾り用…ショウガ(チューブ)適宜・ゆず皮(千切り)適宜

作り方

①Aを鍋に入れひと煮立ちさせ、Bの白菜とさば缶を汁ごと入れて1分間煮込む。

②飾り用のショウガを好みの量加え、ゆずをのせて出来上がり。

まぐろの山かけ鍋(トロロまぐろ鍋)

材料

A…水150cc、料理酒150ccB…本まぐろ(刺身用)4~5切れ、山芋(すりおろし)5~7cm程度

飾り用…長ねぎ(小口切り)適宜、しょうゆ大さじ1(お好み)

作り方

①Aを鍋に入れてひと煮立ちさせ、Bを加えて1分ほど煮込む。

②飾り用の長ねぎをのせ、お好みでしょうゆをかけて出来上がり。

たらと春菊の七味鍋

材料

A…水150cc、料理酒150ccB…たら(鍋用の小さいカットのもの)2切れ、春菊(3~4cmにカット)1束

飾り用…七味適宜、ポン酢大さじ1

作り方

①Aを鍋に入れてひと煮立ちさせ、Bを加えて1分間煮込む。

②飾り用の七味やポン酢をお好みでかけて出来上がり。

たい茶漬け風鍋

材料

A…水150cc、料理酒150ccB…たいの切り身(刺身用)5~6切れ、三つ葉(3~4cmにカット)1袋

飾り用…白髪ねぎ・ショウガの千切り・白いりごま各適宜、めんつゆ大さじ1

作り方

①Aを鍋に入れてひと煮立ちさせ、Bを加えて1分間煮込む。

②飾り用の白髪ねぎ、しょうが、白いりごまをのせ、めんつゆをかけて出来上がり。

あさりとキャベツのガーリックバター鍋

材料

A…水150cc、料理酒150ccB…あさり1パック、キャベツ(8mmの細切りにカット)1/6個

飾り用…パセリ・ニンニク(チューブ)・バター15g・鷹の爪(輪切り)もしくは一味適宜

作り方

①Aを鍋に入れてひと煮立ちさせ、敷き詰めたキャベツの上にあさりを入れて蓋をし、1分間煮込む。

②飾り用の材料をお好みでいれて出来上がり。

どれも材料も少なく簡単に作れるので、ぜひ試してみてください!

今回は料理酒についてご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?

まだまだ寒い日も続くので、ぜひ簡単鍋で身体の芯から温まってくださいね♡

※今回ご紹介したメニューをお子さまとご一緒に召し上がる場合は、アルコールが飛ぶまで十分に加熱することをおすすめいたします。



presented by MyReco(https://myreco.me/

【関連記事】

・【保存版】バレンタインは彼氏に手作り♡簡単にできちゃうお菓子レシピ43選

・40代のスキンケアで気をつけたい正しいエイジングケア方法とは!?

・15分で完成!簡単・可愛い・失敗しない時短ネイルHow To