
毛穴レスを叶えるのはどっち?プチプラ人気毛穴カバー下地を徹底検証
ファンデーションを塗っても毛穴の開きが目立ってしまう、というトラブルには毛穴カバー下地が効果的!毛穴を目立たなくさせる下地はたくさんありますが、どうせなら安くて質の良いものが欲しいですよね。でも実際にどれくらい毛穴をカバーしてくれるのか、仕上がりはどんな感じなのか、イメージしにくくて商品選びに迷う方は多いはず。今回は毛穴カバー下地の中でも、プチプラで人気の高いセザンヌと毛穴パテ職人の下地のカバー力を検証したいと思います!
プチプラで人気の高い2つの毛穴カバー下地

毛穴カバー下地を選ぶとき、重視するべきポイントは何と言っても毛穴のカバー力ですよね。
毛穴の中でも、特にベースメイクのお悩みで多いのがほおの毛穴の開きです。
Tゾーンは優秀な専用毛穴下地が多いですが、ほおのみかんの皮のように開いてしまった毛穴をカバーする下地は比較的少ないんですよね。
今回検証する2つの毛穴カバー下地は、どちらも肌色の下地でファンデがわりにも使える優秀アイテム。そこで、今回は毛穴カバー力に加えて、シミカバー力、仕上がりの綺麗さも検証してみたいと思います。

左からセザンヌ ウルトラフィットベースN毛穴パテ職人 BBポアタイトリフト
どちらも色味はほぼ同じ、そしてドラッグストアで購入できます。商品の売りとしては、どちらも毛穴をカバーする独自のパウダーを配合しています。
【筆者の肌スペック】
・年齢:アラサー手前・肌質:乾燥肌・肌色:イエローベース秋タイプ・毛穴タイプ:乾燥によるほおの開き毛穴・他の肌トラブル:目の下のモヤモヤシミ
毛穴カバー力を検証!

それぞれすっぴん肌に下地を塗り、毛穴の開きのカバー力を検証してみました。まずは、セザンヌのウルトラフィットベースNとすっぴん肌の比較です。
鼻の横からほお全体にかけて、毛穴の開きがひどいすっぴん肌ですが、セザンヌの下地を塗ると鼻の横のぽつぽつ毛穴はカバーできていますね。凸凹した毛穴もまあまあ目立ちにくくなっています。

次は、毛穴パテ職人のBBポアタイトリフトとすっぴん肌の比較です。
セザンヌ同様、鼻の横のぽつぽつ毛穴はカバーできています。凸凹の溝が深い部分は少々目立ちますが、全体的にツヤのある仕上がりとシミのカバー力はセザンヌ以上です。
それぞれの商品の特徴をチェック
セザンヌウルトラフィットベースNライトベージュ

<商品>セザンヌウルトラフィットベースNライトベージュ/680円(税抜き)
毛穴カバー力★★★★☆
シミカバー力★★★☆☆
仕上がりの綺麗さ★★★☆☆
セザンヌの毛穴カバー下地は、毛穴ソフトフォーカスパウダー、ブライトスキンパウダー配合で毛穴カバーと同時に肌ツヤも叶える下地として販売されています。
毛穴のカバー力は毛穴パテ職人と変わりませんが、ツヤ出しパウダーが配合されている割には、毛穴パテ職人よりも仕上がりのツヤ度合いは低め。
しかし価格が安い割には、保湿成分も数種類配合されていて乾燥対策もできますし、ファンデーションを重ねればより毛穴が目立たなくなるため、プチプラ下地の中では優秀と言えるでしょう。
毛穴パテ職人ポアタイトリフトBB

<商品>毛穴パテ職人ポアタイトリフトBB/1,200円(税抜き)
毛穴カバー力★★★★☆
シミカバー力★★★★☆
仕上がりの綺麗さ★★★★☆
毛穴カバー力だけではなく、シミカバー力、仕上がりの綺麗さも高く評価できる毛穴パテ職人のポアタイトリフトBB。
毛穴の凹凸の溝が深い部分は少々目立ちますが、シミや色むらもカバーして全体的につるんとなめらかなツヤ肌に仕上がります。
普段メイクでは上にフェイスパウダーを重ねるだけでも、十分綺麗なベースメイクに仕上がるでしょう。
毛穴だけではなく、シミやニキビ跡など、カバーしたいトラブルがある方や、使うコスメを少なくして肌の負担を減らしたい方には、ポアタイトリフトBBがぴったりだと思います!
今回はプチプラ、ドラッグストアで購入できる毛穴カバー下地を検証してみましたが、セザンヌと毛穴パテ職人では、総合的に見ると毛穴パテ職人の下地がオススメです。
毛穴カバー力に大きな差はありませんが、毛穴パテ職人はシミのカバー力も高く、仕上がりはファンデーションを塗ったように綺麗でした。
普段メイクは、毛穴パテ職人の下地にフェイスパウダーで十分でしょう。プチプラで毛穴カバー下地をお探しの方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね!
presented by MyReco(https://myreco.me/)
【関連記事】
・オール2,000円以下で買えちゃう♡最新オータムコスメ12選
・40代だからこそ似合うメイクが知りたい! 頑張りすぎに見えない好感度アップのナチュラルメイク法
writing by myreco