
ずっと可愛くいたいから♡40代からのコーラルメイク
「華やかなコーラルメイクは若い世代だけの特権」と思っている大人女性も多いのではないでしょうか?30代・40代になったって、コーラルメイクはできるんです!若作りと言わせない!大人女性にぴったりのコーラルメイク法をご紹介致しましょう!
「コーラル」ってどんな色?

赤やピンクよりも柔らかく、ヌーディーな印象を持つコーラル色。
メイクで使われるコーラルは、「オレンジと赤を混ぜた色合い」のことを言います。
オレンジが強くなればコーラルオレンジ。
赤が強くなればコーラルレッド。
ピンクが加わればコーラルピンクというように、選ぶコーラルによって印象を大きく変えることもできますよ。
ヌーディーなコーラルは大人メイクにもぴったりのカラーです。
40代からの色気を引き出すコーラルメイクにあなたもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ナチュラルな印象を与える「コーラルメイク」

オレンジ・赤を混ぜたコーラル色は、日本人の肌にもよく馴染む色合いです。
コーラル色のコスメを使えば、垢抜けた印象のナチュラルメイクを仕上げることができますよ♪
チーク・リップで大活躍するコーラルですが、大人女性はアイメイクにコーラルを使用し、ヌーディーで大人っぽいナチュラルアイを仕上げてみてください。
コーラルアイシャドウを使ったメイク方法
①アイホール全体と下まぶたの目尻に、コーラルアイシャドウを塗り広げる
②二重幅・まつげの際に、ブラウンアイシャドウをのせ、全体がぼやけないよう引き締める
③ダークブラウンのアイライナーでアイラインを細く入れる
④マスカラはダークブラウン又はブラックをチョイスする
コーラルのアイシャドウを使うことで目元に自然な陰影を与えることができます。
自然に大きな瞳になれるコーラルアイメイクにチャレンジしてみてくださいね。
大人可愛いを演出する「コーラルピンクメイク」

キュートな印象を与えるコーラルピンク。
コーラルピンクは自然に血色感を与えることのできる色合いです。
ただし、色をのせすぎると若作りに見えてしまうこともありますので、薄付き・ナチュラルに使用するのがポイントですよ♪
コーラルピンクを使ったチークメイクのやり方をご紹介致しましょう。
コーラルピンクチークを使ったメイク方法
①大きめのブラシにコーラルピンクのチークをとる
②色ののせすぎを防ぐため、手の甲に一度ブラシを当てて、余分なチークを落す
③頬骨の下に斜めに入れる
チークメイクは頬骨の高い位置に入れるのが一般的ですが、大人っぽいメイクを完成させたい時は頬骨の下に斜めに入れてみてください。
鮮やかなコーラルピンクでも入れ方を変えるだけで大人メイクに仕上げることができますよ♪
「コーラル」はヌーディーな印象を与える大人女性にぴったりのカラーです。
コーラルカラーを使ったメイク法をマスターし、40代の大人メイクを華やかに演出してみてくださいね♪
presented by MyReco(https://myreco.me/)
【関連記事】
・ADDICTIONアイシャドウ全99色から選ぶ!相性のよい組み合わせはコレだ♡
・大人っぽくてカワイイ。最旬秋冬顔は「オレンジチーク」で簡単に作れちゃう♡
・40代は代謝アップのダイエットが効果的!?大人女子おすすめのダイエット法
writing by myreco