せっかくのいい香りが台無し!NGな香水のつけ方5つ
すれ違った時に、ほのかないい香りがしたら、思わず振り返ってしまいたくなるというのは、多くの男性からよく聞く意見ですね。香りは、その人のイメージを決めると言っても過言ではありません。香水による香りのまとい方も、やり方を間違えばせっかくのいい香りが台無し。ここでは、ついやってしまいがちなNGな香水のつけ方5つをご紹介しましょう。
①髪に直接つける
香水をヘアミストのように髪につけるのはNG。
髪はにおいを吸着しやすく、キューティクルが剥がれて傷んだ状態だとさらににおいがつきやすくなります。
たばこや汗など様々なにおいと香水のにおいが混ざって不快なにおいに変化することも。
つけるなら、香水ではなく専用のヘアミストを使うようにしましょう。
②脇の下につける
脇の下は汗腺が多いため、汗をかきやすい部分。
汗で香りが落ちたり、香水と汗のにおいが混ざって不快なにおいになることも。
香水は、汗をかきやすい部分につけるデオドラント剤とは異なるのです。
③上半身にばかりつける
香りは、下から上へ広がるという特徴があります。
胸に広範囲につけると、自分が香りに酔ってしまうことも。
さりげなく香らせるなら、下半身につけるのがおススメです。
足首、ひざの裏、腰などにつけるとよいでしょう。
④体温の高い場所につける
香水は、体温が高い部分につけると香りが丸くなって、香水本来の香りを楽しむことができます。
太い血管が走って脈打つ部分、すなわち首筋や手首などがおススメです。
⑤異なる香りを重ねづけ
同時に異なる香りの香水をつけると、においが混ざって変化してしまうのでNGですが、昼につけた香水と異なる香りの香水を夜につける”香りの付け替え“はOK。
その場合は、5時間以上はつける間隔をあけるようにしましょう。
体温や体臭によって微妙に香りが変化する香水。肌になじんできてほのかな心地よい香りに変化する魅力も。
香水の使い方に気を配って、自分のイメージを左右する“香り”を上手にまといましょう。
writing by 松村圭子