【美容師監修】2021年流行りそうなヘアカラーを大予想!オフィスでもできる注目の髪色を徹底紹介♡
今回は、2021年に流行りそうなヘアカラー特集!落ち着きがありながらも、大人の遊び心を感じるヘアカラーを美容師さんに聞きました。お仕事にも対応できるヘアカラーを中心にお届けするので、ぜひチェックしてみてください♪
2021年のトレンドを先取り!オフィスでもトライしやすい流行カラーは?
トレンドのヘアカラーにするだけで、旬のおしゃれ顔に即シフトできます!
メイクやファッションと同じくらい、髪色は人の印象を左右する重要なパーツです。
髪色に制限のある職場も多いですが、限られた選択肢の中でもおしゃれを楽しめるヘアカラーはたくさんありますよ♡
それでは早速、オフィスでもトライしやすい流行りのヘアカラーをチェックしていきましょう。
寒色系ブームは継続
数年前から注目を集めているブルーやパープル、ネイビーなどの寒色系カラーは、2021年も引き続き人気です。
寒色系カラーは親しみやすいかっこよさや、クラシックで凛とした印象を与えられます。
肌の透明感もアップするうえ、涼しげな表情を演出できるのも寒色系カラーの魅力♪
肌色がブルーベースの人にも、寒色系カラーは相性よくマッチします。
ブルーブラックやネイビーブルーなど落ち着きのあるカラーなら、規則が厳しい職場でも楽しめますよ。
春先は暖色系の人気が急上昇!
暖かくなってくるとイエローやオレンジ、レッドなどの暖色系カラーにも注目が集まります。
ヘルシーかつナチュラルな印象を与えられたり、柔らかくフェミニンな表情を演出できたりするのが暖色系のメリットです。
春らしいパステルカラーやペールトーンのお洋服にも映えます◎
ただし、カラーレベルを上げると派手になりやすいので、規則が厳しい職場は注意してくださいね。
オレンジベージュやレッドブラウンなど華やかさと清潔感を兼ね備えたカラーなら、厳しい職場でも比較的トライしやすいですよ。
今注目の新技術「シークレットカラー」もチェックして♪
シークレットカラーとは、褪色が穏やかで色持ちがよく、色が落ちる過程も美しいヘアカラーを楽しめる新技術です。
ダメージを防ぎながらツヤや透明感を与えられるのも魅力。
頭皮や髪の毛の負担も軽減できるので、気になった人はぜひトライしてみてください☆
【美容師監修】オフィスでもできる注目の髪色をpick♪
ここからは、2021年に流行りそうなオフィスヘアカラーを具体的に紹介していきます。
今回は、Ash 元住吉店で店長兼クリエイティブディレクターを務める植本 琢(ツカモト タク)さんに話を伺いました。
今季のファッショントレンドとして注目されている、ポジティブやオプティミズム、サスティナブルなどのキーワードも考慮したヘアカラーを提案して頂きましたよ☆
男女モテを狙うならブランジュ
ブランジュは、ブラウンをベースにグレージュを取り入れたヘアカラーです。
ブラウン単体ではなかなか抑えられない赤みをグレージュでまろやかにすることによって、褪色が穏やかになります。
色持ちもいいので、コロナ禍による来店サイクルが延びる中でも長くカラーを楽しめますよ♪
涼しげで凛としたブルージュ&マットグレージュ
サスティナブルというキーワードにフォーカスした、ブルージュやマットグレージュにもぜひご注目!
強すぎず柔らかすぎもしない絶妙なバランスで発色するので、今後も根強い人気色になると予想しています。
自然色を取り入れたブルーやグリーンをベースに、グレージュを加えることによって、赤みを抑えられるのも魅力です。
シークレットカラーを使うと、鮮やかになりすぎずきれいな発色に♪
ワンカラーで染めるよりも肌になじみやすく、自然に取り入れられますよ。
春らしい明るめカラーならイエローベージュにお任せ
ヘアカラーを自由に楽しめる会社なら、ハイトーンなベージュもおすすめです。
全頭ブリーチは難しい場合でも、ハイライトなどで赤みを抑えつつ明るめに仕上げれば“派手”ではなく“華やか”な印象に。
ハイトーンが可能な職場なら、春らしさを楽しめるイエローベージュにトライしてみてください。
イエローを足すことでベースのブラウンも落ち着き、柔らかさと明るさのバランスを整えられます。
ハンサムレディを演出できるダークグレージュ
タフネスを表現した強めのファッションには、ダークなグレージュが好相性!
トレンド感が前に出過ぎない定番のファッションにも、ダーククレージュは映えます。
赤みを抑えて暗めにカラーリングすることで、オフィスカジュアルにもなじみやすくなりますよ。
仕事がデキるかっこいい女性を演出したい人にも、ぴったりなヘアカラーです。
迷ったらくすみピンクで女性らしさを格上げ!
ポジティブというキーワードをイメージした明るい色や、パワフルなファッションにも負けない鮮やかなカラーリングもおすすめです。
ただ、清潔感も求められるオフィスでは、発色が強く出過ぎないようにグレーやモーヴをミックスしたくすみピンクを提案します。
シークレットカラーを採用して柔らかく発色させれば、褪色過程も楽しめる暖色が表現できますよ♪
オフィスヘアカラーと合わせて取り入れたい♡簡単ヘアアレンジ
せっかく髪色を変えたなら、ヘアアレンジにも気合を入れていつもと違う印象を与えてみて♪
同じ服装でもヘアスタイルで、雰囲気はガラッと変わります。
忙しい朝でも簡単にできるまとめ髪から、特別な日に試したいアレンジまで幅広く集めました!
5分でできる!基本のポニーテル
最初にご紹介するのは、不器用さんでも簡単にできる基本のポニーテールです。
カチッと結ぶのもアリですが、結び目を崩してゆるふわ感を演出するのがイマドキ!
慣れれば5分でできますよ♪
【やり方】
STEP1:髪の毛全体をゆるくミックス巻き
急いでいるときは髪の毛をブロッキングしなくてもOKです。
適度なラフさがあった方がこなれて見えます。
コテで巻く前はオイルまたはミルクを髪の毛全体に揉み込み、髪の毛にうるおいを与えてください。
STEP2:髪の毛の中間で1つ結びをしてほぐす
耳前の髪の毛をもみあげ分残して1つに結んだら、結び目を放射線状にほぐしていきます。
このとき、毛束を細かくほぐしていくのがポイント。
一気にほぐすのではなく、全体のバランスを見ながら少しずつほぐしていくと失敗しにくいですよ♡
STEP3:サイドの髪の毛をコテで巻く
内巻きor外巻きはお好みでOKです。
内巻きにするとキュートな印象に、外巻きなら今っぽい仕上がりになります。
コテで巻いたら毛束を軽くほぐしてください。
STEP4:結び目を隠すようにお気に入りのヘアゴムでとめたら完成☆
フィッシュボーンのハーフアップ
いつもより気合を入れてアレンジしたい日にぴったりな、フィッシュボーンのハーフアップです。
フィッシュボーンが難しい場合は、ロープ編みまたはねじり編みでもOK!
ボブやセミロングの人でも楽しめますよ。
【やり方】
STEP1:内巻きと外巻きをミックスしてゆるく巻いてベースを整えます。
STEP2:サイドをフィッシュボーン編み
こめかみより上の髪の毛を好みの量とったら、フィッシュボーンで編み込んでいきます。
編み込みが終わったら、ナイロンゴムかクリップでとめて結び目を細かくほぐしましょう。
STEP3:反対側も同じ作業を繰り返します。
STEP4:サイドのフィッシュボーンを1つにまとめてくるりんぱ
結び目を軽く引っ張ってほぐします。
フィッシュボーンが崩れないように、細かく丁寧にほぐしてください。
こめかみの毛をアイロンで巻いたり、髪飾りをつけたりして微調整したら出来上がりです♪
慣れるまで多少時間はかかりますが、オフィスではもちろんパティーやフォーマルなシーンにも映えるヘアアレンジなので、ぜひトライしてみてください☆
三つ編みで作るお団子アレンジ
単純なお団子では物足りなさを感じる人へ、ちょっぴり技アリで周りと差がつくお団子をご紹介します!
こちらのお団子は毛量が少ない人でもボリュームが出やすいため、華やかな印象を与えられますよ♪
STEP1:襟足と顔周りの髪の毛を4カ所残して、中央で1つに結ぶ
1つに結んだら、結び目を放射線状に細かくほぐします。
STEP2:髪の毛を2つに分けて三つ編み
1つに結んだ髪の毛を2つに分け、どちらかをクリップで固定し残りを三つ編みします。
三つ編みができたらナイロンゴムなどで固定し、ざっくりほぐしてください。
STEP3:もう片方も同様の作業を繰り返します。
STEP4:三つ編みをゴムの周りに巻きつけピンで固定
一方を左回りで巻きつけたら、もう一方は右回りで巻きつけると仕上がりがきれいですよ♪
巻きつけ終わったら、全体のバランスを見てお団子をほぐしてください。
強くほぐすと崩れやすいので、やさしくほぐすのがコツです。
STEP5:襟足と顔周りの髪の毛をコテで巻いたら完成です!
ゴムとピンだけでできるボブ風アレンジ
髪の毛が長いと、たまにバッサリ切りたくなることはありませんか?
「でもショートにする勇気はない…」という人におすすめの、ボブ風アレンジをピックアップしました!
STEP1:髪の毛をセンターで2つに分ける
このとききっちり分けるのではなく、クシでジグザグに分けると境目がぼやけてよりボブっぽくなりますよ。
STEP2:それぞれ三つ編みをして毛先をとめる
ゆるくルーズに編むのがポイントです。
STEP3:三つ編みを内巻きでくるくると巻きピンで固定
STEP4:細かい毛束を少しずつ引っ張ってバランスを整えたら出来上がり♡
休日は、カチューシャやターバンでアレンジを加えるのもおすすめです。
いかがでしたでしょうか?
大胆にカットをしなくても、いつもと違うヘアカラーにするだけでイメージや雰囲気はガラッと変わります。
せっかくなら2021年のトレンドカラーを取り入れて、ニュアンスのあるおしゃれ顔を目指してみてください。
新しいヘアカラーにすればメイクやファッションの幅も広がり、おしゃれがもっと楽しくなりますよ♡
<監修>
植本 琢さん植本 琢(ウエモト タク)さん
Ash 元住吉店 店長兼クリエイティブディレクター
美容師歴17年
ダメージや色もちを考えた提案も得意☆
▽HP
https://ash-hair.com/staff/20075072/
https://www.instagram.com/tak_uemoto/?hl=fr-ca
presented by MyReco(https://myreco.me/)
【関連記事】
・40代からのネイルは「上品」がテーマ。おすすめネイルデザイン12選
・30代後半からのヘアカラーはこれがおすすめ!大人女子のヘアカラー特集
・春におすすめヘアカラー"フェミティピンク"で大人の甘酸っぱさをプラス♡
writing by myreco