同棲から結婚へのタイミングって?後悔しないためのルールとストレス対策
同棲から結婚へのタイミングって?後悔しないためのルールとストレス対策

同棲から結婚へのタイミングって?後悔しないためのルールとストレス対策

恋人と生活を共にする同棲は、カップルであれば誰しもが一度は憧れますよね。しかし、ラブリサーチが同棲経験者を対象に、『同棲して、その後どうなりましたか?』とを取ったところ、「結婚した」カップルは41.4%。その一方で「別れた」と答えたカップルは49.6%という、気になる結果も出ていました

Pick up
続きを読む
公開日:

恋愛観・恋愛体験についての

Q.過去に同棲を経験したことがある方に質問です。同棲して、その後どうなりましたか?

回答時期:2008.04.04〜2008.04.07|266名が回答

結婚した。:114名

現在も付き合っているが、別々の生活に戻った。:29名

別れた。:123名

その理由は?

結婚した。

念願の子供ができたから。その後すぐに離婚しましたが(笑)でも私に子供を授けてくれた旦那には感謝しています

1年同棲してから結婚しましたが、彼の中身を知ることが出来たし、『これから一生一緒に生活していっても息苦しくならないな』と思ったから。『好きで仕方なかったから』ってのも理由です

出会って一週間で付き合い、寮だった私は二週間にもらった合い鍵で押しかけ女房に。プロポーズもないまま籍入れてました

一緒に居れば居るほど好きになって、『添い遂げるならこの人しかいない』と思ったから。

「結婚前提だけど、無理だと思ったらお互い正直に言って別れよう」という条件付きで同棲しました。結果、この人なら間違いない!と確信して結婚しました♪

現在も付き合っているが、別々の生活に戻った。

他に好きな人が出来たと言われ…女と一緒に暮らすと言われた…が…女に捨てられた(笑)カレ… 今はひとり暮らし…あたしとは…別れたような別れてないような…

家の事情&彼氏の親との同居がイヤ。その前に親のすねかじったままの彼氏にも嫌気が…

お互いの都合で今は別々に住んでます。けどまた一緒に住もうと決めている。

お互いの仕事の関係で。最近彼からの話で「実はずっと暮らしたかった」だそうです。だから今でも「俺のとこへ早く来い」が口癖

選択肢の答えと違うけど同棲したあと別れて再び同棲することになりました

別れた。

結婚の話は何度か出ましたが、結局『結婚するにはタイミングが…』と言われ、ずるずると同棲。後半は私の方が気持ちが冷めてきてしまい、別れました。

ずーっと遠距離。カレが仕事やめてウチに住みだしたちゃんと働いてくれたけど些細なことでケンカ、カレが手をあげるようになった若かったせいかなぁ

お互い就職して遠距離になってしまい、頑張ったけど疲れて別れた。いつも一緒だったので、離れたらなおさら淋しくて、逢っても泣いて困らせてばかり。反省。

そのまま子供ができたので結婚しましたが、同棲生活が短かったので、考えの違いが多々あり過ぎて別れました。今は子供も可愛がってくれる現在の彼氏と早く同棲又は結婚したい気分です。

相手に一方的に別れたいと言われて。彼は何か不満に思う事があっても言い出せずに、それが爆発して我慢できなくなったみたいです。

この記事はこんな人におすすめです

  • 「大好きな彼との同棲が不安!」
  • 「初めての同棲、どんなことを考えたらいいの…?」
  • 「同棲をきっかけに、数年後、彼と結婚したい!」

同棲を始める前に決めたいルール

どんなに好きな人が相手とはいえ、育った環境が違う家族以外の人と一緒に暮らすのは大変なものです。自分が当たり前に思っていることも、相手は生活環境が違う場合もザラにありますよね。そこで同棲前には、最低限のルールを設けられるといいかもしれません。

お金の管理について

まずは、お金の管理について。家賃、電気代、水道光熱費、食費代……と一人暮らしに比べて、ふたりで暮らすとなると、毎お金の出費は単純に倍になります。こうしたお金の問題をどうするのか、まずはきちんと話し合えるといいですね。

同棲をしたばかりのうちは、お互いに気持ちが高ぶっていますから、多少の不満も目をつむれるでしょう。でも、お金の問題はなあなあになってしまうと、後々のケンカの火種になりやすいです。

同棲生活に慣れてから、お金のことを言うのも億劫に感じてしまうもの。そのため、相手との結婚を視野に入れているなら、できるだけお互いの収入、貯金を把握しながら、部屋決めから毎支出の相談ができるといいですね。

家事分担について

同棲といえば、やはり家事ですよね。料理、掃除、洗濯、どちらがやるかは、あらかじめ決めておきましょう。ただ、事細かに決める必要はありません。共働きながらその通りに行かないことも多いでしょうし、臨機応変にできることも視野に入れられるといいと思います。

たとえば食事は、時間に余裕があるほうが準備するとか。掃除、洗濯は週にまとめて一緒に協力してやるとか。どうしても不満を持ってしまうのなら、きっちりと役割分担を決めてしまうのも手かもしれません。ただし、相手のしてくれたことに文句を言わないことは大前提ですよ。

同棲を始める時点で、二人のルールを決めておくとよいでしょう。これによって、生活環境の違いによる衝突を避けられることがあります。

同棲時の彼氏に対するストレス対策

一緒に暮らしていると、デート時にはわからなかった相手の意外な一面を否応でも垣間見ることになります。そうした相手への不満をなるべく減らすためには、どうしたらいいのでしょうか。

家事をしてくれない!

相手が繁忙期などで仕事に追われている場合は、お願いするのにちょっと気が引けてしまいますよね。でも、そうでないのなら、できるだけ家事をしてもらいたいもの。

彼がゲームに夢中で、家事をしてくれない…というときは「協力してくれて当たり前」という姿勢よりも、「やってくれる?」と試しにお願いしてみるといいかもしれません。そして、やってくれたらとびきり喜んであげる。すると、男性は「こんなに喜んでくれるなら…」と嬉しくなり、また次もやってあげたいと思うでしょう。

ほかにも「家事が終わったら、デザート食べようか」と、お互いの楽しみを作ることも、彼の家事意欲を引き立てるポイントになりそうです。

連絡がこない(家に帰ってこない)

彼に「今晩、何食べたい?」とLINEで送っても返事が返ってこない。夕飯がいるかどうかの判断がしづらく悩んでしまう…。夜遅くなるなら連絡が欲しいところですが、同棲が長くなってくると、なあなあになってしまい、相手への連絡を怠ってしまうことも出てくると思います。

そんなときは、「●時までに連絡がない場合は夕飯は作らない」と、前もって決めてしまったほうがいいかもしれません。二人分の料理代ももったいないので、彼が食べない場合は次の朝食、お昼のお弁当のおかずにするなど、工夫が取れるといいですね。

いびき(歯ぎしり)がうるさい!

一緒に住むと、彼のいびきが思いのほかうるさいことに気づくこともあるでしょう。できることなら、住む部屋はお互いそれぞれの部屋があるといいですね。

ケンカをしてしまったり、プライベートな時間がほしいこともあると思います。お互いの収入、貯金に応じて、部屋決めはお互いのプライバシーを尊重して決めましょう。

同棲から結婚へのタイミング

同棲をするにあたって何のための同棲なのか、理由を明確にしましょう。でないと、ズルズルと同棲が長引いてしまいます。彼との結婚を考えているなら、同棲から結婚へのタイミングも同棲前にきちんと考えておきたいですね。

3年以上同棲する必要はありません!

彼との結婚を考えているなら、同棲は結婚の予行練習であると踏まえておくことです。でないと、イチャイチャするだけの同棲で終わってしまい、何のための同棲なのか、目的がブレてしまいます。

前もって同棲期間を決められるといいですね。たとえば「1年同棲したら、結婚する」と、彼と話し合って決めて、同棲を始めるとか。そうすれば、同棲後のビジョンがはっきりしてくるので、同棲中の不安も解消されるでしょう。

同棲開始と同時に目標金額を設定

結婚にはお金がかかります。結婚を前提とした同棲の場合、目標貯金額を設定しておくことでダラダラ同棲を防ぐことができます。たとえば2年後までに200万円を貯めるとか。結婚資金にしてもいいですし、結婚後のふたりの生活費にしてもよいのでは。

お金という形になるものなら、ふたりで協力して貯めたという達成感にもなりますし、結婚に対しても前向きな気持ちになりやすいでしょう。

「この子と結婚したい」と思わせる努力は怠らない

同棲中も自分磨きは怠らないようにしましょう。彼との暮らしが長くなってくると、つい女性である意識が疎くなってしまう人もいるかもしれません。

身なりやスタイル、部屋にいるときの態度も、あなたとの結婚を真面目に考えている彼なら、それとなく見ていると思います。四六時中肩に力を入れる必要はありませんが、ちょっとこんな意識も持てるといいですね。

まとめ

カップルとはいえ、相手と暮らすということは、お金の問題から付き合いまで、大変な労力です。
それでも、こうした意識がきちんとできていれば、お互いが人生のパートナーとして存在感が強まるはず。同棲を皮切りに、結婚というステップへと進みやすくなるでしょう。

【記事提供:ラブリサーチ】
ラブサーチは、女性向けセクシャルヘルスケアブランド「 LCラブコスメ」が運営する恋愛情報サイトです。
【オススメ記事】
★夫婦ゲンカ防止は「ものの言いよう」がカギ!~”さわぐちけいすけ”さんのマンガに学ぶ~
★籍を入れないのもアリ?事実婚のメリット、デメリット
★いつまでも女性として見られたい!同棲生活の注意点
★結婚前の同棲はしないほうがいい?!同棲の心構え
★愛を深めるこの季節!彼との関係をステップアップさせる方法

【関連記事】

セックスで愛を深める方法~オーガズムに達して幸福感を得るには セックスで愛を深める方法~オーガズムに達して幸福感を得るには

オススメの新着記事

総合ランキング

関連キーワード

    関連カテゴリー

    Hot Topicks